ワニ君☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/25 6:46
- 東海で
未知の津波地震
が迫る
-
-
最近いろいろと過去の地震などを調べていて気になる情報を2つほど見つけたのでわかりやすく書いていきます
まず1つ目は『静穏期』という考え方です
(※似た意味を持つ言葉で『地震空白域』というものがあり、ある
-
- 閲覧(669)
- コメント(3)
- [詳細]
-
-
- 2011/11/20 17:26
- 過去の地震から考える~三陸沖・房総~
-
-
東日本大震災と酷似していると言われている『貞観三陸地震』(じょうがんさんりくじしん)とは
864年 富士山噴火 ※5年後 -
- 閲覧(240)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2011/9/18 5:36
- 首都直下型地震に更なる警戒か
-
-
9月17日 岩手県沖・三陸沖などの震源で1日にM5以上が7回発生
(通常は約3日に1回)地震活動がやや活発化している
警戒を
そして私は前から疑問に思っていたことがある日本列島の陸地の直下でもプレート境界型
-
- 閲覧(462)
- コメント(5)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/19 3:20
- 中・長期的な地震予想
-
-
(まえがき)今回はあらゆる過去の地震情報を元に私の考えを大胆に書きます
当たる当たらないと言った見方ではなくこの日記をご愛用いただいている方々の長い繁栄と幸福を願い◇文章を書き進めていきます
(執筆・
-
- 閲覧(530)
- コメント(4)
- [詳細]
-
-
- 2011/5/9 20:53
- 地震~台風との関係~
-
-
東日本大震災から2カ月が経過しようとしている
徐々に余震の回数も減り少しずつではあるが平穏な元の生活に近づきつつある昨今
私の中で2つの不安に今かられている
1つはこの日記で再々
警告
している最大余
-
- 閲覧(280)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2011/4/24 7:23
- 直下型地震(内陸地震)について
-
-
(※直下型地震=内陸地震=活断層型地震は同じような意味と考えて下さい
専門的な言葉が間違っていますがご容赦を
)ザックリ言うと地震には種類がありプレート型地震や直下型地震があります
プレート型地震はプ
-
- 閲覧(585)
- コメント(2)
- [詳細]
-