ワニ君☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/4/24 7:23
    • 直下型地震(内陸地震)についてemoji
    • コメント(2)
    • 閲覧(585)
  • "アバター"
    • (※直下型地震=内陸地震=活断層型地震は同じような意味と考えて下さいemoji専門的な言葉が間違っていますがご容赦をemoji)ザックリ言うと地震には種類がありプレート型地震や直下型地震がありますemojiプレート型地震はプレートの境界で起こる地震ですemoji今回の東日本大震災もプレート型地震(海溝型地震)で東海地方で発生が危惧されている東海・東南海・南海地震もプレート型海溝地震ですemojiそして直下型地震で人々の記憶に深く刻まれているのはやはり阪神・淡路大震災(M7.3)でしょうemoji直下型地震の特徴は揺れの範囲が狭く限定的で強い点にありますemojiでは!プレートではない何が直下型地震を引き起こすのかemoji(※大陸プレートが起こす内陸地震もあるので注意emojiemojiemoji

      それは『活断層』と言う断層が原因ですemoji日本には数多くの活断層がありますemojiemojiわかっているだけでも2000以上だとか(わかっていない活断層も多数あるようですemojiemoji『活断層』=大地震を起こす地雷emojiemoji
      さらに問題なのは今まで地震を起こさない断層だと考えられていた井戸沢断層で地震が発生したことですemoji(※4月11日 福島県浜通りを震源とするM7.0)東日本大震災の前と後では大きく地震を取り巻く環境が変わったと言えますemoji東日本全体が地震の活動期に入り危険性が高まっていますemoji東日本大震災と同じような地震が起こった約2カ月後に秋田で内陸地震が発生した記録もありますし東京都にも立川市を横切っている『立川断層』があり想定される地震の規模はM7.4ですemoji emoji emoji
      直下型地震は私達が普段住んでいる家や街や学校・職場の直下で起こりますemoji直下というのは大体深さ10km~20kmのところですemoji今一度、防災の意識emoji突然の強い揺れに対する心構えemojiまたその瞬間どうするべきかemoji家族や恋人・友人との連絡手段や合流場所emoji避難場所などをもう一度確認なさってはいかがでしょうかemoji私は茨城県に住んでいて毎日余震に怯えていますemoji夜寝ていても怖いですemojiきっと同じ気持ちで日々生活されている人も多いはずですemoji備えましょう次の揺れにemoji助け合いましょう大人も子どももemoji向き合いましょう地震に津波にemoji今こそひとつになろうニッポンemojiemojiemoji
      (※活断層などの画像アップしましたemoji地図には記載されていないemojiもしくはまだわかっていない活断層も数多くありますemojiご注意をemojiemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ワニ君☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記