ワニ君☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/9 20:53
- 地震~台風との関係~
-
- コメント(1)
- 閲覧(280)
-
-
- 東日本大震災から2カ月が経過しようとしている
徐々に余震の回数も減り少しずつではあるが平穏な元の生活に近づきつつある昨今
私の中で2つの不安に今かられている
1つはこの日記で再々
警告
している最大余震や誘発地震の危険性
これからも長く頭の片隅で良いから大地震の脅威を記憶にとどめておいてほしい
今回の震災で幸い被害を受けなかった方々も次は自分が被災者になるかも知れないという気持ちで万全の準備をしてほしい
2つ目の心配は『台風が地震を引き起こす』というものだ正確には地震が起こりそうな状態時(例えるなら山の頂上に大きな岩がありあともう一歩で岩が山肌を転がり落ちそうな状態)に台風が来ると気圧の変化でその後
地震が来るというものだ
言わば台風が最後のダメ押しをしてしまうというコトだ
ここではそれのコトを『台風誘発型地震』と呼ぼう
過去に有名なものでは1923年に発生した関東大震災時も能登半島沖に台風が停滞していた
台風誘発型地震の危険日は台風接近時から3~4日が最も危険だ
今日本の遥か南の海上に台風1号が発生している(5月9日時点)気象庁の進路予想はどうも日本の沿岸を進みそうだ
これから日本は台風シーズンに入るから台風や台風誘発型地震にも警戒してほしい
- 東日本大震災から2カ月が経過しようとしている