もげたぬさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 主人公のバナージ君は宇宙世紀のガンダムパイロットの例に漏れず天パで時に凶暴なんだけれど、何て言うか、若い割に世渡りが上手で歴代のガンダムパイロットより普通な感じ。
      でも子供の頃親になんか仕込まれている
      • 閲覧(14)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • びびった。
      しばらく長距離トラック乗っていたんだけれど、表向きはちゃんとした株式会社で社会保証はあったんだけれど、15トン車だから荷物は鉄とか石膏とかで手積みは無しだったんだけれど、保険にも入っていた
      • 閲覧(26)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 半月を待たずにiMacのほうのアカウント及びCDが終わった。次が、そこからアイテムを受け取り続けていたパワーブック側であることも分かっていた。そのアイテムも、日本サーバーでは売れないと知っていた。
      • 閲覧(13)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • ディアブロの面白さは、奥深さにも直結する多彩な選択肢だったと思う。
      最終的には一時間もあれば余裕をもってクリアできてしまう、そんなコンパクトなゲームを軸にして、プレイ毎に変わるマップ、モンスター、気が
      • 閲覧(12)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • 結果からいうと、僕は復讐を果たせなかったし再びヤツを見ることすらをもなかった。
      一方ブリキャの威力は凄まじく、パブリックゲーム、ヘル牛、MF補助、なんでもそつなくこなしそして、彼女はいつしかPKを返り
      • 閲覧(11)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 復讐にあたってまず、清い方法は「修業」だったが、あいにくディアブロはゲームなのでそんな選択肢はなく。
      手っ取り早いのはRMT(リアルマネートレード)という、非公式かつ不正なモノではあったが装備を海外の業者
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • PKに遭ったのは初めてではなく、むしろ「狩られる側」のルーキープレーヤーだった僕は、多少不愉快に思いながらもいつもの事だと割り切ろうとしていた。
      「yowawww(弱www)」
      と、僕の死体のそばでおちょくるように
      • 閲覧(11)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • ディアブロというかディアブロ2を始めた僕は相当の衝撃を受けた。
      というのも、洋ゲーは愚かセガサターンが最後のハードで止まったままだったからだ。
      アメコミ調のビジュアル、オペラチックなBGM、絶望的なフィ
      • 閲覧(25)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • パソコンというモノに抵抗のある無垢な若者を上手に取り込んだのがアップルコンピューターのマッキントッシュだった。

      当時のパソコンといえばWindowsで、主にOfficeとエロゲー、MP3や懐古ゲームのエミュレーション
      • 閲覧(17)
      • コメント(0)
      • [詳細]

もげたぬさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記