もげたぬさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/29 22:09
- 法の外
-
- コメント(1)
- 閲覧(26)
-
-
- びびった。
しばらく長距離トラック乗っていたんだけれど、表向きはちゃんとした株式会社で社会保証はあったんだけれど、15トン車だから荷物は鉄とか石膏とかで手積みは無しだったんだけれど、保険にも入っていたんだけれど、何故か事故負担金が最低3割の上限無しだったんだよね。
バックでレウ゛ェントンにアタックしちゃったらそこで人生終了でしょ。
バック事故は甘えとか言うけれど、別に運管憎しじゃないけれど、一航海の実質拘束時間150時間越えてる労働環境でドライバー単独負担とかさー、それはいくらなんでも…しかも事前通告無しで事後に監禁されてハンコ突かされるとかさー、まあ子犬モードで円満に逃げて他入ったから良いけれど。万が一事故してたらヤバかったよホント。
てか冨樫先生がまた休載に入った。でもハンタが休載するのは1~2年だからまだいい。ディアブロは10年以上ユーザーを待たせた。
ハンタの続きを待ち望みながら震災で亡くなった人は少なくないだろう。
しかし、ディアブロ3を待ち望みながら亡くなった人もまた日本に留まらず、本国アメリカ及び世界数百万本の市場故の大人数だろう。ビッグタイトルに哀しみは憑き物なのか。
ディアブロ2当時は知らなかったけれど、「ハックアンドスラッシュ(ハクスラ)」という分類に該当するらしいゲームで、オンライン課金無料。開発が異常に長引いた事もあって推奨PCスペックは型遅れ上等!
哀しいけれど、僕にはやらない理由が見付からぬのだよ!
- びびった。