翆天蒼龍さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/9/29 3:49
- 宇宙戦艦ヤマト2199〈デスラーの野望⑤〉
-
-
ガミラスの民を犠牲にしようとしたデスラーが、今さら指導者としてガミラス市民の前に出てはこられないと思いますが、きっとイスカンダル(スターシャ)の危機なら宇宙のどこにいても飛んでくるのでしょうね。
(余談で -
- 閲覧(21)
- コメント(3)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/29 3:49
- 宇宙戦艦ヤマト2199〈デスラーの野望④〉
-
-
初作の宇宙戦艦ヤマトは設定のアラが多く、様々なツッコミネタがありましたが、その最大のものが『ガミラス人の皮膚の色』でした。
冥王星基地のシュルツ達(そしてその頃のデスラー自身も)は、いわゆる肌色の皮膚 -
- 閲覧(7)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/29 3:49
- 宇宙戦艦ヤマト2199〈デスラーの野望③〉
-
-
デスラーとスターシャとの関係はというと、劇中スターシャは多くを語りませんが、デスラーに対し親愛の情を持っていたことは想像できます。
きっとデスラーとスターシャの間には、地球人には想像できない深い絆が -
- 閲覧(7)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/29 3:48
- 宇宙戦艦ヤマト2199〈デスラーの野望②〉
-
-
デスラーは宇宙を一つの秩序の元に統一すれば、イスカンダルの平和思想が実現すると考えた。
そこで、デスラーは積極的に布教活動(侵略)を始めます。 -
- 閲覧(5)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/29 3:48
- 宇宙戦艦ヤマト2199〈デスラーの野望①〉
-
-
もうすぐヤマト2199のTV放送も終わります。
ですが、今まで公開された中ではイマイチわからないことが多々あります。
デスラーが地球を攻撃した理由、スターシャとの関係もイマイチすっきりしないまま終わってしまい -
- 閲覧(19)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/9 0:47
- 宇宙戦艦ヤマト2199第7章⑥(ネタバレ有)
-
-
でも、きっと今回の製作者である監督やスタッフの皆様も同じ思いをされて来ていると思います。
だから続編を製作される時には二度と『ご都合主義』だなどと言われないようしっかりとした設定、世界観でお願いしたい -
- 閲覧(54)
- コメント(5)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/9 0:47
- 宇宙戦艦ヤマト2199第7章⑤(ネタバレ有)
-
-
なので、波動砲の封印を解くにはスターシャを納得させるだけの合理的な理由がなくてはなりません。
このように、再びヤマトが宇宙を翔ぶにはなかなか高いハードルが存在します。 -
- 閲覧(28)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/9 0:47
- 宇宙戦艦ヤマト2199第7章④(ネタバレ有)
-
-
●第1の困難
コスモリバースシステムになったヤマトは果たして地球から離れられるのでしょうか?
-
- 閲覧(24)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/9 0:47
- 宇宙戦艦ヤマト2199第7章③(ネタバレ有)
-
-
初作では雪に命を与えたかのようなタイミングで沖田艦長が亡くなりますが、2199では、古代守も巻き込んだ三角関係(?)で魂の入れ換えが行われます。
こうして、雪は命をとりとめ、古代守(の魂)は消失し、沖田艦長 -
- 閲覧(22)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2013/9/9 0:46
- 宇宙戦艦ヤマト2199第7章②(ネタバレ有)
-
-
コスモリバースシステムは単なる機械ではなく、それを使う者の意思を込めなければ思い通りに働きません。それがヤマトがはるばるイスカンダルまで受け取りに来なければならなかった理由でした。
そして、コスモリバ -
- 閲覧(23)
- コメント(0)
- [詳細]
-