満天星さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/12/24 9:45
- 2015年映画ベスト20
-
-
1.スターウォーズ フォースの覚醒
2.神々のたそがれ
3.MADMAX 怒りのデスロード -
- 閲覧(22)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2015/8/11 21:07
- 【映画】ルック・オブ・サイレンス
-
-
1日に観たので随分時間が空きましたが……
<作品概要> -
- 閲覧(15)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2015/3/20 3:31
- 【映画】ヒックとドラゴン2
-
-
東京アニメアワードフェスタのオープニング特別上映にて鑑賞。
ヒックとドラゴン2はCGアニメーションとしての進化を遺憾なく発揮した素晴らしいアニメだと思う。進化としては同じドリームワークスのカンフーパンダ -
- 閲覧(19)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2015/1/9 9:49
- 梟になりたい( 2015年のマニフェスト)
-
-
こんな話がある。ダヴィデにしては鼻が高過ぎるとクレームを入れられたミケランゼロは、鼻の削る振りをして実際は握っていた石の粉を撒いただけだった。そのクレームを入れた人はそれだけで、「ずっと良くなった」と言った。
○○ -
- 閲覧(20)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2014/12/30 13:01
- 2014年劇場公開映画ベスト10
-
-
今年は去年よりも観た本数を大きく落としてるので、取りこぼし多め(特にインサイドルーウィン~は見れてないのは痛手)
尚、順位付けは出来なかったので上から順番に良い、というわけではありません -
- 閲覧(33)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2014/9/13 21:45
- 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
-
-
【ネタバレ注意】
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーはよくできた映画だ。ヴィジョンの革新性はやや物足りなく、よく纏まっているので視聴後感はキレがあり、さっぱりした印象を受ける。圧倒的な印象が無い分物足りないと感じる人も -
- 閲覧(29)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2014/9/10 22:31
- 【暴論】字幕は映画に対する暴力だ
-
-
多くの外国語が不得手な人間にとって、外国語映画を観る際には字幕か吹き替えに頼らざるを得ない。
自由に観ろよ、とは思うが私は断固吹き替え派である。逆に極端な字幕原理主義者は映画というものが分かっていない -
- 閲覧(27)
- コメント(6)
- [詳細]
-
-
- 2014/8/8 18:20
- 【映画】トランスフォーマー ロストエイジ
-
-
お金を払わないといけないコマーシャルビデオなのに何故か世界中でヒットしているやつの第4弾。今回も唐突な広告挿入や、雑多で何が起こってるんだかわからないバトル、回転カメラ、勇ましい米軍、5分に1度は起こる
-
- 閲覧(46)
- コメント(5)
- [詳細]
-
-
- 2014/7/26 0:31
- 【映画】Godzilla ※ややネタバレ注意
-
-
先ず、僕の余計な話からさせてもらいますけれど小さい頃からゴジラ作品はレンタルビデオやテレビの録画で何度もみているもののガメラ派だったんです。
というのも、初めてスクリーンで観た怪獣映画が『ガメラ3邪神覚醒』でしてイリスの -
- 閲覧(53)
- コメント(8)
- [詳細]
-