のこりん♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/11/13 13:03
- 私の子供代わりの猫③
-
-
そんな薫風に異変が現れたのは2ヶ月以上前。買い物から帰って、夕食を作っていた時、さっきは何にも無かったのに、糞が落ちていた。粗相を滅多にしないので何かと思った。
毛玉や髪の毛を飲んで排泄物が落ちきれず、引きず -
- 閲覧(17)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/11/13 11:56
- 私の子供代わりの猫②
-
-
野良の子猫を引き取って、半年もすればもう牡故に外に出たくて仕方ないらしい。
先住猫の奈々は1度、子猫の時に脱走し、怖い思いをした様で、玄関先をチョロチョロするだけで階段を降りたりしません。因みに奈々も遊歩道の -
- 閲覧(14)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/11/7 11:02
- 私の子供代わりの猫①
-
-
こんなに懐いてくれると思わなかった。なぜなら前猫は雌で孤高の三毛猫、奈々子。しかも弟が拾った子猫で、弟には懐くが、近寄る女が大嫌いで、猫の自覚も甘噛みも知らない子だった。
私は実家の向かいのお婆さんが飼ってい -
- 閲覧(15)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/2/16 10:53
- おふざけ動画についてちょっと言わせて
-
-
ワイドショーだけでなく、ニュースにも流されるおふざけ動画。
以前から動物虐待には同じ事をやってやれば良いと公言してきました。
しかし彼らを警察で捕まえて、閉じ込めて禁固刑にすると、衣食に税金が使われます。布 -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2018/11/13 10:39
- この動画に夢中(今更ですが)
-
-
もうすっかり有名な方で既に本も出されて、真似る人もいるのですが
フランス在住のキュイジーヌのレシピ動画が良いです。
何がいいって臨場感有る料理の音や、美しい手さばきも当然なのだが -
- 閲覧(12)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2018/10/17 9:13
- そろそろモルモットだと認めよう!
-
-
この国の障害者に対する扱いは酷いものだ。パラリンピックなんぞ開いて国の恥を世界に見せるのは狂気の沙汰。
自立支援?国の機関が率先して雇って無いのにね。
まず障害や生活保護受給者の為に税金払って無いとか言う -
- 閲覧(15)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2018/6/8 13:41
- 未成年者の親御さんは
-
-
未成年の子供を持つ親御さんは、夜、夕飯時にも家に居ない我が子が心配ではないのでしょうか。
まず、未成年の子供がやらかした事の責任は全て親のせいです。
そもそも飲み会に行くというなら、酒も飲めないのに何しに行 -
- 閲覧(33)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2018/4/20 3:26
- 上野東京美術館でブリューゲルを観た
-
-
久しぶりに上野に行った。
あそこは美術館や博物館も集約しているので梯子し易いけど、今回、じっくりみて来ました。
今回、人生で初の音声案内を借りました。 -
- 閲覧(5)
- コメント(0)
- [詳細]
-