のこりん♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2018/4/20 3:35
    • 上野美術館の後で
    • コメント(0)
    • 閲覧(17)
  • "アバター"
    • 約8年ぶりに会った同級生の友人と、有意義な時間を夕食に持とうと、きちんと前もって予約した店に行きました。
      某有名な食べ物屋サイトで始めの方にあがっているお店です。
      ずっと以前から、ラクレットチーズが食べたいと言ってたので、上野、湯島圏内で選ぶ。
      スイス料理専門店もあったがディナーは結構、お値段が良い。しかもコースでワインとか。
      揃って下戸の我々には、全く有難くも無いので、チーズフォンデュも出る単品で各々好きな注文をする事にした。
      そこで私は持ち前の[外食に縁が無い運]を発揮する。
      開店直後に入って客は誰もいないのに、入り口側の暖かい暖房が頭を直風する気分の悪い席に通され、変えてほしいと頼んだが却下された。
      諦めてオーダーしたチーズフォンデュが運ばれて来ると、[アツアツトローリ]のはずがぬるくてぼってり。チーズが伸びない。我々の図上に漫画なら(?マーク)が浮かんでいたろう。
      付け合わせの野菜スティックは表面が乾き、もはや薄切り南瓜か紅芯大根か、正体不明。カップの底の水菜には誰も手を出さない。
      次いで来たお待ちかねのラクレット。鉄板のカットステーキにかけられるが、鉄板がズレて店員さんが手で直す。嫌な予感。鉄板なのに肉がぬるい。かけられたチーズは表面が焦げて硬く、全く肉に絡まない。
      外食でラクレットもフォンデュも初めて頂いたので、こんなモノかと思うほかなく、自分で作った方が良かったと思った。友人らもこの店は全体的にぬるい物しか出せないと諦めて、時間制限で帰る事になった。
      それでも結構な金額になりましたが、帰る刹那、我々の横をジュージューと音を立てて他の客席に持って行く店員が通った。
      熱いのも出るじゃん!なんだこの店。二度と行かねー。
      昨日の残り物を食べさせられたと思った。
      その後、駅前のコージーコーナーでケーキを食べたが余程美味しかったわ。
      私が選んで予約したのに申し訳ない気持ちでした。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記