絶火さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2021/8/10 11:13
- 訳あってウイスキー樽が三つになりましたw
-
-
樽No.1はラム酒を詰めてラム樽、No.2はポートワインを詰めてポートワイン樽、No.3はシェリー酒を詰めてシェリー樽を作ってます。
現在No.1の樽にアランクォーターカスク(アラン島で蒸留されたウイスキー原酒をバーボ -
- 閲覧(15)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2021/6/19 23:30
- ウイスキーの樽熟成完了そして次へ
-
-
2月に2Lのアメリカンホワイトオークの中をチャーリング(焼き入れ)した樽を購入してシーズニングでダークラム酒を2か月漬け込んだ後ハイランドパーク12年に詰め替えて2か月熟成させて、やっとボトリングしました。
ラ -
- 閲覧(7)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2021/2/19 1:39
- ミニ樽でウイスキー熟成計画開始
-
-
どうもウイスキーにハマって遂に自家熟成のためにミニ樽を買ってしまった絶火です。
ウイスキーを買いすぎて所有本数が多くなったので昨年末に購入はやめて、ウイスキー熟成へと方針転換いたしました。 -
- 閲覧(9)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2020/3/24 11:39
- スコッチウイスキーに魅せられて
-
-
昨年からハマってるスコッチウイスキー集めにより本数が増えてしまい、三分の一を売りかなり利益が出たけどまだ多いので2つの蒸留所の銘柄に絞って集めると決めました。
1824年に創立した政府公認第一号の蒸留所で -
- 閲覧(7)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/7/31 20:44
- 気づけばスコッチも20本…
-
-
半年前にはマッカランの名前ぐらいしか知らなかった私が今やスコッチウイスキーのコレクションが20本になってしまった(笑)
その内終売品が7割で売れば値段が高いものだ。
飲めるようになれば楽しめるのに、飲めな -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/5/12 12:24
- スコッチウイスキーに魅せられて…
-
-
最近飲めもしないのにスコッチウイスキーを集めていて、この4か月でクローゼットに10本になってしまったからそろそろやめないとと思う今日この頃…
グレンリベット ナデューラ16年
グレンリベット 18年 -
- 閲覧(5)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2019/1/1 10:10
- 東洋哲学や古代中華思想を学ぶ
-
-
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
去年は論語を読み始め、老子や荘子にも手を出してみました。 -
- 閲覧(9)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2018/11/6 8:19
- 友情の終わりとは 続
-
-
数ヶ月前に日記でも書いた続きです。
例の友人が急に京都へ仕事で来ると先週伝えてきました。もちろん来ると伝えてきたのだから時間が合えば会おうという会話になり、予定と滞在先を相手に聞いたらそのまま返信が1 -
- 閲覧(14)
- コメント(0)
- [詳細]
-