川端由紀夫さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 亀井さんがいた頃の国民新党は外国人参政権法案等の悪法を通さないために与党に居てくれた。
      亀井さんが居なくなったら魅力が無くなったが…。
      それでも連立政権での国民新党はよくやってくれた。確かに、本質を知ら
      • 閲覧(69)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 船越英二(俳優:英一郎の父)は死ぬまで松居一代に嫌悪感を持っていた。
      • 閲覧(147)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 死刑に関しては肯定だが、命を以て償う刑であるから、税金が掛かる。被害者感情を考えろ。と言う理由で早く執行しろと言うのは違うと思う。勿論、やった奴はそれなりに刑を受けるのは当然だが、もしその人が冤罪だっ
      • 閲覧(32)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 何気なくニュースを見ていたら、この記事に引っ掛かり、実に興味のある記事だったので感想を書きたいと思う。
      この記事を見て、今の世代が堕落していると言う意見を発する方が見受けられるが、私からしたらそれは違
      • 閲覧(113)
      • コメント(5)
      • [詳細]
    • 戦前、戦中日本にも充分落ち度や反省点はあった。
      次世代の人間はそれを今後の布石とし、歩まなければならないのに、自分たちで日本は素晴らしい国だと全肯定ばかりを主張し、ただ、中国、韓国を批判する人は間違っ
      • 閲覧(19)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 高岡蒼甫が三島由紀夫化しているらしい。
      確かに高岡蒼甫は三島由紀夫作品の映画(『春の雪』)や舞台(『金閣寺』)に出ていた上、思想上もかなりリスペクトしているようだ。
      正直、高岡蒼甫自身の考え方にはとやか
      • 閲覧(55)
      • コメント(10)
      • [詳細]
    • 私は脱原発寄りの原発慎重派であるが、SAPIO最新号の特集「脱原発か推進か/3・11以降の原子力政策を保守派言論人26人が論ずる!」の保守派言論人へのアンケートでは、青山繁晴氏、櫻井よしこ氏、西村幸祐
      • 閲覧(53)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • アッコさんのように、元々忙しかったから、時間がなく取れなかったと言うのは仕方ないだろうし、田舎と比べ、都内などの市街地だと運転しなくても交通機関がしっかりしているため別に必要としない人がいる。
      人によ
      • 閲覧(138)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 個々の人間、会社や団体などの組織、更には国家にしても、どれだけ死力を尽くしても敗北は避けられないことがある。だからと言って、勝利する側に正義や理があるとは限らない。
      しかし、今の社会を見ていると負けた
      • 閲覧(155)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • ある人との会話の中、突然こんなことを言ってきた。
      「昔、皆がいる所で日教組だの共産党だの言って先生に反抗したり語ったりしたから、周りにいた人から見たら不信がられてしまう。それに、人それぞれ何だから価値
      • 閲覧(160)
      • コメント(2)
      • [詳細]

川端由紀夫さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記