チョー♪さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 根拠もなく、当てもなく、意味もなく
      兵庫県に引っ越してみた
      • 閲覧(9)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 最終的に決勝で一番注目だったのがウェバーとグロジャンの最終スティントの攻防でしたが、結局かなり終盤になってウェバーが1コーナーでグロジャンをパス。表彰台は英語で何言ってるかわかりませんでしたが、客席の
      • 閲覧(10)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 決勝日の朝は、ゆっくり寝てても決勝は間に合ったけど、11時からヘンベリーのトークショーがあったので、是非見いと思い超早起きしました。生ヘンベリー&生小倉さん見れて良かったけどタイヤに関する裏話は皆無。決
      • 閲覧(9)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 予選Q1結果で印象的だったのがチルトンの健闘。Q1の最中、背後からブレーキの焼ける臭いが漂ってきて、テグナーみんな激しく攻めてんのかなと思ったら、サーキットビューでは左右リアホイールから火を噴いて走るベル
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 今回残念だったのが、ライコネンが精彩を欠いていたことでした。FP3では逆バンク途中で完全なドリフト姿勢になってみたり、グロジャンの後ろを走ってラインをトレースして、次の周は全く違うラインを試したり・・・
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • そしてそして、勝手にFP3王者を決めるなら、ロータスのグロジャンに。ダンロップコーナーは、前半が上り、後半が下りのブラインドコーナーで、上り坂と下り坂の適切なコーナリング姿勢の作り方とスロットルの強さに
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 上位チームの走りの印象では、メルセデスの2台は、二人とも同じような周回数を走り込み、2台ともメルセデスらしいコーナーを多角形に切り取るようなラインどり。マシンの挙動は、ルイスの方がよりアグレッシブにマ
      • 閲覧(4)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • FP3が始まって、まず最初にコースインし人生初生エキゾーストを聞かせてくれたのがグティエレス。。。というか、まず自分が座っていたシートは逆バンクからダンロップへ切り返していくマシンを間近で見れるE2席。理
      • 閲覧(4)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 今年初めて、鈴鹿に足をはこんでみました
      散々迷ってはいたけど、結局行くと決めたのが金曜。夜にコンビニでチケット買って、とりあえず生きて帰るのに必要な装備をそろえて、早めの就寝。まぁ寝付けないし、目が覚
      • 閲覧(7)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 雨に翻弄される三連休
      超絶準備台無し
      天気予報ミトケッ
      • 閲覧(2)
      • コメント(0)
      • [詳細]

チョー♪さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記