チョー♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/10/14 16:34
- 2013F1日本GP no.6
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 予選Q1結果で印象的だったのがチルトンの健闘。Q1の最中、背後からブレーキの焼ける臭いが漂ってきて、テグナーみんな激しく攻めてんのかなと思ったら、サーキットビューでは左右リアホイールから火を噴いて走るベルニュ。そっちか。と思ったら赤旗中団して、10分弱で再開し。Q2は特にサプライズも無く、Q3へ。ウェバーのラップは、修正も無くなり、逆バンク~ダンロップではグロジャンと同じく、鈴鹿を制した走りに完成しました。それでも、結局ベッテルに・・・という気持ちは無くなりませんでしたが、ベッテルはまさかのKERS故障。ウェバーのPPをサーキット全体で祝福する空気を感じて、これが日本のF1ファンかというのを初めて実感できる瞬間でした。そして、グロジャンのタイムにも、サーキットは揺れて興奮していました
これで決まりと観客が立ち始めた時、ハミルトンの順位は8位。周りとは裏腹にメルセデスキャップをかぶり怖い目で拳を握る中最後の最後に、ハミルトン3位。最高の瞬間でした
- 予選Q1結果で印象的だったのがチルトンの健闘。Q1の最中、背後からブレーキの焼ける臭いが漂ってきて、テグナーみんな激しく攻めてんのかなと思ったら、サーキットビューでは左右リアホイールから火を噴いて走るベルニュ。そっちか。と思ったら赤旗中団して、10分弱で再開し。Q2は特にサプライズも無く、Q3へ。ウェバーのラップは、修正も無くなり、逆バンク~ダンロップではグロジャンと同じく、鈴鹿を制した走りに完成しました。それでも、結局ベッテルに・・・という気持ちは無くなりませんでしたが、ベッテルはまさかのKERS故障。ウェバーのPPをサーキット全体で祝福する空気を感じて、これが日本のF1ファンかというのを初めて実感できる瞬間でした。そして、グロジャンのタイムにも、サーキットは揺れて興奮していました