キャノ★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/30 2:05
- ウーフーアイランド2攻略その2
-
-
その1の続き
対戦の攻略 -
- 閲覧(35)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/20 9:35
- ウーフーアイランド2攻略 その1
-
-
概要
GBA以来のナンバリングがつくウーフーアイランド。今回は夕方の島を走る。コースも異なり島の中を走り、山を登って最後は長い滑空をする。1と同じくセクション制だがスタート地点とゴール地点が異なる初のコー -
- 閲覧(20)
- コメント(1)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/11 9:56
- ネオクッパシティ攻略
-
-
概要
初めてクッパキャッスル以外のクッパのコース。またGBAのルイージサーキット以来の雨が降るコースで滑りやすい。BGMはキノピオハイウェイとWiiのサーキットのそれぞれの一部をリメイクしているためカッコイイが -
- 閲覧(13)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/9 11:13
- パックンスライダー攻略
-
-
概要
スーパーマリオブラザーズの1-2をモチーフにしたコース。地下を主に走る。実はパックンフラワーよりもクリボーの方が多い。最後のS字カーブは看板があり、普通に壊せて減速もしない。 -
- 閲覧(15)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/8 2:27
- ロックロックマウンテン攻略
-
-
概要
アップダウンの激しいコースで、マリオカート7のコースの中で最もグライダーを使うコースである。故にこのコースはグライダーの使い方が勝負のカギを握る。また、最後の登り坂の落ちて転がってくる岩はクセモノ -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/7 15:51
- ミュージックパーク攻略
-
-
概要
音楽を強調したコース。ピアノ、木琴、鉄琴の上を走り、その上を走っている時はBGMもその楽器の音が鳴る。また、ガードレールは五線譜でぶつかれば場所によって音が変わる。パックンフラワーも踊りタイミングに -
- 閲覧(9)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/4 18:16
- マリオサーキット攻略
-
-
概要
伝統コース。今回は桜並木の中を走り、ピーチ城の中を走るなど新鮮なコースだがサーキットらしくないコースに。クリボーはなぜか今作は巨大化しているため当たりやすくなった。コウラやファイアボールを当てれ -
- 閲覧(18)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2012/9/3 23:57
- ウーフーアイランド1攻略 その2
-
-
その1の続き
『リンク:ウーフーアイランド1攻略 その1』 -
- 閲覧(16)
- コメント(1)
- [詳細]
-