PON吉さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    •  朝ドラのロケ現場となった恵那市岩村町は私の家から車で20分のところにあります。
      私は約20年前から8年間岩村町内で仕事をしていたこともあって、ドラマにはよく知っている風景が映し出され、非常に懐かしく感じて
      • 閲覧(10)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 最近シューベルトのピアノ曲に目覚めた。きっかけは特にないが、10年前に購入していた内田光子のピアノソナタ第21番がなんとなく気になり、久しぶりに聴いて、購入時には分からなかったシューベルトの魅力に今更なが
      • 閲覧(2)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 11月2日人間ドックを受診した。一般的に齢40も過ぎると体のあちこちが悲鳴をあげてくるかもしれないが、私の診断結果は、血圧が高めで肥満気味とのことであった。(ちなみに179cm、75.4kg、w91cm)
      対策として、特に食
      • 閲覧(13)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • せっせと買い込んだCDとオーディオは実家に置いてあることから、アパートではもっぱらiPod touchで音楽を聴いています。
      私の持っているiPodは数年前に購入した容量が64GBの物で、あれもこれも取り込んでいたらあっ
      • 閲覧(2)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 今月から新しい家族が増えました。名前は「ゆず」です。
      • 閲覧(7)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    •  2ヶ月前、プリメインアンプが故障し、せっかくだからと買い換えをしようとずっと検討していましたが、先日とうとう購入しました。機種はラックスマンL-507uXです。
       以前使用していたマランツPM-16に比較すると
      • 閲覧(1)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    •  ALTUSからムラヴィンスキー指揮のショスタコーヴィチ第8番のリマスター盤が発売されました。
       この演奏は当初ムラヴィンスキーの死後フィリップスから発売され、演奏があまりにもすばらしいことと、一時期入手困
      • 閲覧(4)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    •  先週、プリメインアンプが壊れました。音楽の再生中、いきなり「バシッ!」という大きな音がして、一切音出しができなくなってしまいました。おそらくヒューズが切れたのでしょう。
       私の使っていたアンプは1995
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 新年明けましておめでとうございます。
      年末年始の9連休は初詣と甥っ子にお年玉を渡すために出かけただけで、あとはずっと実家で過ごしてました。おかげでしっかり休養がとれ、また部屋の掃除がはかどりました。
      • 閲覧(7)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    •  今年は日記はさぼってばかりでしたが、CDは相変わらずせっせと買い込んでいました。年末に臨時収入がありましたので前から気になっていたアンセルメBOX3箱(フランス編、ロシア編、ドイツ他編)を思い切って買ってしまいました。
      • 閲覧(3)
      • コメント(0)
      • [詳細]

PON吉さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記