りょうさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 僕は本が嫌いだ。
      読まずにはいられないから。
      読んだところで、どうにもならないから。
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 去年の4月から今年の3月まで、うつ病の人のための復職支援プログラムを片道2時間かけて、受けに行っていた。
      そこは、発達障害NGが多い中、プログラムに受け入れてくれた数少ない病院だった。
      しかし、経営
      • 閲覧(32)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    •  僕は、勇敢でもあり臆病でもあり、学者っぽくもあり詩人っぽくもあり、冷めてるときもあれば熱いときもあり、場の空気を大事にするときもあり無視するときもあり、真面目なとこもありだらしないとこもある。
       そ
      • 閲覧(14)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    •  僕は行政マンであるが、3回も休職しているのに、それでも今の職場に戻ろうとする理由が分からず、ずっと悶々としていた。
       でも、やっとその答えの一つを思い出した。
       行政マンは、最も僕に合った、大きい夢を
      • 閲覧(19)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    •  「くそ真面目病」と「ざっくばらん回避症」の合併症な気がする。
       「ざっくばらん回避症」とは、とことん話し合うと、相手に情が湧き、やがて寂しさを感じるようになり、それで辛くなって調子を崩さないようにす
      • 閲覧(21)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    •  アニメや漫画を見ていると、つくづく思う。
       「こんなすぐに、人が変わる訳ねーだろ」と。
       当たり前だけど、物語と現実は違う。
      • 閲覧(5)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • -誰かを助けることは、君自身が傷ついていい理由にはならないよ。
       …たとえ、君が痛みに慣れているのだとしてもだ。
       君が傷つくのを見て、痛ましく思う人間もいることにそろそろ気づくべきだ、君は。-
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    •  僕は、4月初めから週2回の午後だけ、電車で片道2時間半かけて、都心の病院で実施している、復職支援訓練(リワークプログラム)を受けている。
       その病院は、発達障害を抱えていても受け入れてくれ、何より医師が
      • 閲覧(14)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    •  もっとモバ友といろんな話をしたいのに、コミュ障がひどくなってて、この日記を書くだけで精一杯…ごめんなさいm(__)m
      • 閲覧(9)
      • コメント(1)
      • [詳細]

りょうさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記