しろねさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2022/7/22 18:03
- それでもネアンデルタール人は別の種か?
-
-
今回はちゃんと現在に何十億人も子孫を残しているのになぜか絶滅扱いされるネアンデルタール人についての話。
-
- 閲覧(3)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2020/1/21 13:37
- 反日レイシストです。
-
-
リアではないがモバゲー以外のSNSで僕は天皇制反対の発言ばかりしているので -
- 閲覧(18)
- コメント(3)
- [詳細]
-
-
- 2019/12/23 20:22
- 果汁100%のアップルサイダーなんて無い
-
-
世界一どうでもいい事ですが
商品名は伏せておくが果汁100%を売り文句にする -
- 閲覧(6)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/12/10 7:29
- 恒星よりもブラックホールが先か
-
-
今でこそ観測可能な宇宙の半径は465億光年もあるが
ビッグバンから間もないころは宇宙の半径は中性子星よりも小さかった。
その領域に宇宙の全質量が収められていたわけだからブラックホールが形成されても不思議 -
- 閲覧(6)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2019/11/15 18:53
- 宇宙が誕生する前には何もなかったは間違い
-
-
宇宙ができる前に何もなかったのではなくて時間は宇宙が誕生したからできたのです。要するに時間すら存在しなかったので「宇宙が誕生する前」すら存在しなかったということです。
時間が宇宙と独立して存在してい -
- 閲覧(10)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2014/10/14 7:16
- ゆとりがダメなわけないだろ
-
-
ゆとり世代はダメだと主張する輩が少なからず存在するが
そんなゆとり教育という些細なカリキュラムの違いが人格に重大な影響を及ぼすわけがないだろ -
- 閲覧(16)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2014/8/17 23:31
- 銀河系には恒星が4000億個しかない。
-
-
銀河系には恒星が大きく見積もってもたったの4000億個しかない。
そのような銀河がこの宇宙には1000億個しかない。
つまりこの宇宙には恒星が4000億×1000億個しかない。 -
- 閲覧(17)
- コメント(6)
- [詳細]
-