土居雅紹さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • ただいま3年ぶりに本を執筆中、週末がない生活です。考えをまとめるには良い機会をいただいたのですが、昨晩は誤って土曜日にまる1日かけて書いた部分を上書き...(>_<)

      • 閲覧(419)
      • コメント(15)
      • [詳細]
    • 昔のお金は金や銀と交換できた時代が多いのですが、1971年のニクソンショック以降はモノの裏付けのない通貨を各国で使っています。歴史を振り返ると、江戸時代の藩札、明治初期の西郷札、第二次対戦中の軍票や戦前の
      • 閲覧(249)
      • コメント(8)
      • [詳細]
    • 先日歯が痛かったときに、「粉末の柿の種があったらいいのに」と書いたのですが、なんと粉末シリアルが発売されてました。粉末グラノーラで、朝の忙しい人用とか。これ、実際は高齢者用のような気がします。やはり、
      • 閲覧(190)
      • コメント(7)
      • [詳細]
    • 歯の調子が悪くて治療中。
      歯医者さんから、
      「ビーフジャーキーと、柿の種、シリアルのミューズリーみたいな固いもの、歯で擂り潰して食べるようなものは控えてください」
      • 閲覧(280)
      • コメント(14)
      • [詳細]
    • 「黄色と黒は勇気のしるし 24時間戦えますか」
      のリゲインが戻ってきました。元気が出そうなこれが戻ってくると株式相場はそろそろ天井...
      前回はサブプライムバブル崩壊直前でした。
      • 閲覧(357)
      • コメント(12)
      • [詳細]
    • インドでは選挙で政権が変わり、安倍政権誕生時のような雰囲気になっているようです。Time of India 実現なるか期待ですね。
      • 閲覧(279)
      • コメント(18)
      • [詳細]
    • Open SSL の欠陥問題は根が深そうです。専門家の一部は気付いていたのに2年も放置していたとのこと。その間に、利用者のパスワードが企業側から漏洩し、しかも、企業側は盗まれたことすら記録が残らないとは。

      それ
      • 閲覧(289)
      • コメント(9)
      • [詳細]
    • またぞろPM2.5でなんですが、中国から固まった汚い空気が現在日本を襲っています。大阪や島根では100μg/m3という外出を控えなければならないトンデモナイ水準です。気象庁のPM2.5サイト「そらまめ君」を見ると東京
      • 閲覧(341)
      • コメント(15)
      • [詳細]
    • アメリカだと銃乱射事件ならニュースになりますが、アトランタやワシントンで殺人事件があっただけではニュースにもならないですね。
       日本でも中国の船が尖閣諸島で領海侵犯してもニュースにならないか、なっても
      • 閲覧(428)
      • コメント(15)
      • [詳細]
    • 古代中国の歴史を見ると、軍事外交の基本は「遠交近攻」ですね。遠くの国と同盟を結んで、近くの国を挟み撃ちにするというのと、遠くの国なので利害の対立が少ないという面もあります。2000年以上土地の分捕りあいを
      • 閲覧(450)
      • コメント(38)
      • [詳細]

土居雅紹さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記