日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/9 20:37
- 俺の挫折煮
-
- コメント(3)
- 閲覧(30)
-
-
- 夕食はサバの塩焼き定食を作った。写真1枚目の右上にある小鉢は、こないだブレイキングダウンを引退したこめお氏のレシピ本を参考にして作った【だし】という漬物である。作り方は以前の日記に書いたので割愛するが、茄子、きゅうり、人参、オクラ、みょうが、生姜、大葉を使った。温暖化の影響だろうか、すでに夏野菜が安くなりつつある。
同時進行で牛肉のごぼう巻きを仕込む…が、ごぼうの下茹でを終えた時点で挫折した。疲れてる時に野菜の肉巻きは無理だ。すき焼き風の煮物でいいだろう。牛肉とごぼうの他には、下茹でした人参、焼き豆腐、長ネギ、しめじ茸。これらを日本酒、白だし、めんつゆ、顆粒かつおだし、スライスした生姜で煮た。
味見してみたらうまかった。肉巻きは挫折したものの煮物としては成功した。明日は夕食を作らないので、これを食う予定だ。ちなみにスーパーの精肉コーナーでは、オーストラリア産の牛肉と国産和牛がほぼ同じ値段だった。それなら和牛を買う。
俺は花粉症は無いが、やはり春は苦手だ。大っ嫌いな桜の花が散れば気分が晴れるだろう。もう少しの辛抱だ。俺には広末涼子さんの気持ちが分かるような気がする。
- 夕食はサバの塩焼き定食を作った。写真1枚目の右上にある小鉢は、こないだブレイキングダウンを引退したこめお氏のレシピ本を参考にして作った【だし】という漬物である。作り方は以前の日記に書いたので割愛するが、茄子、きゅうり、人参、オクラ、みょうが、生姜、大葉を使った。温暖化の影響だろうか、すでに夏野菜が安くなりつつある。