ブルマグさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/16 0:40
    • 福島の被害その③
    • コメント(5)
    • 閲覧(86)
  • "アバター"
    • 家に着いて建物は無事な様子。
      近所も塀が崩れた家はありますが、建物の目立った被害は無い様子。
      もちろんフィアンセを抱き締めてやりましたよemoji
      ホント無事で良かったデスemoji

      家の中はというと…棚やテレビは転倒emoji転倒emojiアッチコッチで転倒emoji
      到着時には電気、ガスは通っていました。水道は断水。
      地震発生から1日経たずにコンビニから飲料水、菓子以外の食品が消えました…。
      2日目にはスタンドからガソリン(ハイオクも)、灯油が消えました…。

      地震発生から5日たった今も断水が続いています。地域によって水が出るところもあります。
      そして、商品が納品されない為にほとんどの店舗が閉店。スタンドも品切れの為に車が使えない状態です。
      その為、営業出来ない会社も増えています。

      県外から水や食料を送りたくても、宅配便は被災地宛の荷物を受付していない状況。
      県外に出たくてもガソリンが手に入らず身動きが取れないのが現状です。

      この状況が続けば、避難の必要がない住民も避難所へ行かなければならなくなりますね。

      原発も生活も悪くなる一方…。
      東日本全体がこのような状況になりつつあると思います。
      なんとかせねばemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記