スコットさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • スタートレックを年末特集でやっているのを観て発見!エンディングで「艦長、行き先は?」とクルー。「右から二番目の星へ!」って、これ、ピーターパンの居るネバーランドのある方角じゃん。洒落てる。これ訳では伝
      • 閲覧(2)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 先日サンダーバード劇場公開版第一作を久しぶりに観て新発見!エンドロール最後に「本作品の登場人物は生死に関わらず実在の人物とは一切関係有りません。…だって、まだ存在してないんだもん。」だって!
      • 閲覧(1)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • ティラミスemoji 僕がミラノに移り住んだ頃、日本ではティラミスが流行ってました。その頃ミラノの女の子の関心はパンナコッタ。パンナは生クリーム、コッタは火を通したと言う意味で、生クリームの焼き菓子ですね。ご
      • 閲覧(7)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • 『オルドゥヌング』 オルドゥヌングは几帳面なドイツ人の好きな言葉。「整っている」とか「有るべき姿だ」とかいう意味。
      フランクフルトのカフェでお茶していた時、初老の紳士が提供されたチョコレートケーキついて
      • 閲覧(8)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • ザルツブルクの焼き菓子 モーツァルトやサウンドオヴミュージックで有名なザルツブルクのレストランで食事をしていた時、歓声があがったので見ると、4人の女性が大皿に載った食パン1斤を前に手を叩いている。給仕
      • 閲覧(5)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • 「椎茸のアヒージョ」材料:肉厚の椎茸、オリーブ油、塩、胡椒、大蒜、鷹の爪、パセリ
      作り方:耐熱皿(グラタン皿など)に、斜めにそぎ切りした椎茸(大きめが良いけど、大きすぎると後悔するよ)大蒜スライスを並
      • 閲覧(5)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 焼そば 材料 焼そば(市販のものでOK!但し、カンスイを使用しているもの)、赤キャベツ(一人前1/4)以上必須。
      作り方
      赤キャベツをざく切りにし、少量の水で煮る。キャベツの色が落ち、紫色の煮汁が色濃くな
      • 閲覧(2)
      • コメント(1)
      • [詳細]
    • 自分は知らない土地に行くと、知らない食べ物や人が美味しそうに食べているものを注文してしまうのですが… ある国の島を旅していた時立ち寄った飯やでメニューに「兎のようなものの煮込み」と言うのが有りました。
      • 閲覧(3)
      • コメント(2)
      • [詳細]
    • ジョンデンバーの「アニーの歌」奥さんに捧げる歌ですね。彼がこう讃える奥さん、どんな方か会いたくなります。(以下スコット訳)♪君が僕の五感を満たす。まるで、夜の森のように、春の山のように、雨の中を歩く時
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 良い天気ですね!
      こんな日はいつもジョンデンバーのサンサャインオンマイショルダーを歌いたくなります。ジョンデンバーと言えば、カントリーロードも有名ですが、この歌は、大阪のあるバーを思い出します。
      マスタ
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記