リトっぷさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/5/3 11:03
- メロン ネットメロン(レッドムーン接ぎ木)
-
-
メロンは根が少なく貧弱で施肥調整が難しいイメージ
着果は孫ヅルにさせるが[余分に子づるを出させます]
地温が上がらないと根が活着しないので注意←成長しないからと施肥すると最初から失敗する。 -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/4/10 19:53
- 胡蝶蘭(ファレノプシス)
-
-
胡蝶蘭/高温下で栄養成長が開始〓
19_2月6日外気は10℃以下
南窓は春分を向かえるまでは陽射しが午前中から充分で温度は容易に35℃になり葉温度が上がり過ぎ葉焼けを起こした。遮光50%で30℃に調整し注視する。鍛え -
- 閲覧(3)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2019/4/8 17:23
- フラミンゴ 800 円
-
-
サンセット グロー ' フラミンゴ '
( 開花例 ) -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2018/10/15 14:31
- デンドロビウム?セッコク?
-
-
瀕死のデンドロビウムらしき鉢があったので水ゴケを買って500mlのペットボトルに植え替えてみた
雰囲気は日本に自生するセッコクのようだけど、かなり状態が悪いので熱帯のデンドロビウムかも(耐寒性の違い)今年の開花は無理 -
- 閲覧(5)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2018/10/12 21:18
- 9/2-10/2の白菜とキャベツ
-
-
①9/2-に種まきした白菜は30日経過するも軽く追肥は2回したが間引きしていない状態で気温が朝15℃を下回ってきたのでピンチな状態
②食害跡のキャベツ
一方、キャベツは成長が遅く食害跡が大ダメージになりかねず間引き -
- 閲覧(3)
- コメント(0)
- [詳細]
-