ハコ∞さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/2 19:49
- 初めての道北離島
-
- コメント(3)
- 閲覧(35)
-
-
- さて 次の日は、
旅の大きな目的の一つ
礼文島トレッキング
4時間コースか 8時間コースか 迷っていたのですが 途中迄は同じルートなので 朝5時起床 朝食をおにぎりにしてもらって 元気にGO
6時のバスに乗り 北の果てスコトン岬に着いたのが7時
まずは昆布ソフトを食べて
歩き出したのでした
花の最盛期には少し遅く
ザンネンでしたが
それでも尚残ってる花の間を舞う蝶や蜜蜂 夏が終わるまでにと 一生懸命に働くアリ等を見ながら
高山植物の間に整備された 細い道を テクテク
花と虫と太陽と風と
世界に私達二人しか居ないのでは・・と思うほど 人の居ない道を
お互いに 相手がステキな彼氏でないのが残念だ とか 思いながら
高所恐怖症の人には 辛いだろうな という道を 歩いて
ゴロタ浜までたどり着き
浜辺で おにぎり(梅・かつお・ウニ)を食し 穴開き貝を拾って
辿り着いたのは
澄海岬(すかいみさき)
綺麗な景色を眺めたのですが 8時間コースはムリかな ということで4時間コースの終点までは頑張り バスに乗ってメノウ浜へ向かったのでした
メノウ浜では
カモメにちょっかいかけたり
メノウを探したり
浜に寝転がって
「浜辺に打ち上げられた人」ごっこをしたり
童心に帰って
楽しんだのでした
民宿に帰り着いてまたも ウニに舌鼓を打ったのでした風吹きすさぶ スコトン岬
ゴロタ浜の穴開き貝
海の色が綺麗な澄海岬
- さて 次の日は、