GBレーサーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/1 8:51
- あけましておめでとうございます
-
-
今年もよろしくお願いします
-
- 閲覧(13)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/8 9:37
- 自転車組み立て日記⑦
-
-
土曜日の
に完成しました
最後の仕上げはバーテープと調整です
自分はバーテープを上から巻きバーエンドにキャップをして締める巻き方です。 -
- 閲覧(13)
- コメント(2)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/6 22:05
- 自転車組み立て日記⑥
-
-
昨日は最後の仕上げでシフトケーブルを着けます。
前日チェーンの所を端折ったったので書きます。
まずRDのプーリーとスプロケの12Tが一直線になるようにします。 -
- 閲覧(7)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/5 21:49
- 自転車組み立て日記⑤
-
-
昨夜は一気に仕上げるつもりで作業を開始したのですがいろいろとわからない所があり難航してしまいました
まず始めにSITを付けるのですが?無い?
ブラケットのゴムをめくるのですが固定するためのバンドのボルト -
- 閲覧(10)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/4 9:22
- 自転車組み立て日記④
-
-
昨夜はリアのブレーキキャリパーをつけ、その後FDとRDを取り付けました。
RDは後で調整するので付けとけばいいので簡単です。
FDは外側のギアとFDの外側の平らな面が同じになる用に調整しながら着けます。 -
- 閲覧(7)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/4 1:38
- 自転車組み立て日記③
-
-
今回はブレーキキャリパーを着けます。昨夜はリアのボルトが少し大きくてフレームに入らず、泣く泣く諦めて寝ましたがマイミクの皆さんのおかげで良いこと思い出しました。
前にOCR3にSORAのブレーキキャリパー -
- 閲覧(3)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/2 22:26
- 自転車組み立て日記②
-
-
昨日は写真がなくて①が書けなかったので①②が連チャンになってしまいました
昨日の夜は仕事から帰って来てからBBとクランクを取り付けました
BBは初めに手で行けるとこまで回して残りをBB回しで締めて完 -
- 閲覧(8)
- コメント(0)
- [詳細]
-
-
- 2011/8/2 22:23
- 自転車組み立て日記②
-
-
昨日は写真がなくて①が書けなかったので①②が連チャンになってしまいました
昨日の夜は仕事から帰って来てからBBとクランクを取り付けました
BBは初めに手で行けるとこまで回して残りをBB回しで締めて完 -
- 閲覧(1)
- コメント(0)
- [詳細]
-