GBレーサーさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/8/5 21:49
    • 自転車組み立て日記⑤
    • コメント(0)
    • 閲覧(10)
  • "アバター"
    • 昨夜は一気に仕上げるつもりで作業を開始したのですがいろいろとわからない所があり難航してしまいましたemoji
      まず始めにSITを付けるのですが?無い?
      ブラケットのゴムをめくるのですが固定するためのバンドのボルトが見当たらない?
      説明書を見るとかなりめくらないと出てこないemoji
      しかもアーレンキーが入りにくいemoji
      やっとこさアーレンキーを入れて緩めてハンドルへ入れようとすると入るけど削るんじゃないみたいなかんじで入っていきました。
      そして入りにくいアーレンキーを入れてしめこんで装着
      次にブレーキキャリパーにケーブルを取り付けます。
      アウターワイヤーを借り当てして長さを合わせカットしてヤスリがけして潰れた穴を再生して油注入してインナーケーブルをSITを握り開いた間から入れアウターワイヤーに通しブレーキキャリパーに通しキャリパーを手で挟みボルトを借り固定します。
      そしてブレーキレバーを数回握りワイヤーのたるみを取りキャリパーのボルトを緩めワイヤーを引き本固定をします。
      そして反対も同じようにして完了emoji
      で、1時過ぎてたので チェーン付けて終了
      チェーンは⑥で説明しますemoji
      長くなって申し訳ありませんm(_ _)m

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

GBレーサーさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記