まるまる子さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/7/7 21:02
    • 登頂してきましたemoji
    • コメント(6)
    • 閲覧(63)
  • "アバター"
    • 昨日、今日と2日間かけて富士登山行ってきました
      あいにく今朝は天気悪くて御来光見れなかったemoji梅雨ですから、だからか空いていたけどね

      満天の星空もお預け…
      夜景は微かに瞬いていてキレイだった
      でいたらぼっちみたいな雲や竜みたいな雲もあった!

      富士は五合目からスタートemojiツアーだから全てお任せだよ
      ゼロ号目から五合目までは富士スバルラインという道をバスで走ってきた。手付かずの自然が素晴らしいよ
      五合目までのバスでは寝ちゃいけないの!
      何故ならば高山病になってしまうから。体に教え込んで慣らすのかな
      高山病の話やら落石の話やら突風の話、途中に救急車が2台すれ違うわで怖くて寝れなかったemoji

      五合目に着いたら体を高地に慣らす為に1時間休憩をする
      いきなり2300メートルだからね!
      基本的にスピードはゆっくりと、こまめに休憩して、深呼吸&水分沢山とれば高山病対策になるみたい
      ただ富士山はトイレが有料なのよ
      そして高地にいくほどペットボトルの値段が高くなるemoji七号目で500ml五百円で買ったよ

      まず登っていくと、六号目までは背の低い木々があって鳥のさえずりが聴こえたね~
      七号目辺りになると溶岩の砂利と岩に小さな植物がへばりついてる風景だよ。それを過ぎたら動植物の気配は無いよ
      七号目途中から八号目途中までは岩登りなのよ
      八号目途中からまた砂利で足元すくわれ歩きにくい!
      かなりキツイよ~
      八号目の山小屋で泊まり夜中出発したんだけども、暗いし眠いし雨風にやられるわで超しんどい山頂アタックになったよ
      意味分からなかった!
      訳分からないまま山頂の浅間神社に着いた感じ
      雨具無きゃ無理だし、泥まみれになった!

      下山はほぼ全て砂利道~歩きにくいし意外に大変だったな

      御来光見れなかったけど富士山のスケールの大きさを実感してきたよ
      やっぱり日本一のスケール感があったよ!
      高山病にならず、空いていたしキツイけど面白い体験でした!!

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

まるまる子さんの
最新日記

まるまる子さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記