マルヤマ!さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/2/1 22:05
    • 前回の「セルフ診断」後に行って下さい
    • コメント(0)
    • 閲覧(197)
  • "アバター"
    • まずは、「前面もも上げエクササイズ」と「背面対角らせんエクササイズ」を行ってみましょう
      左右、どちらがやりにくいか覚えておいて下さい
      その後「仰向け腹式呼吸エクササイズ」と「骨盤前後移動エクササイズ」を行います
      それぞれ、10回程繰り返しましょう
      最後に、もう1度「前面もも上げエクササイズ」と「前面対角らせんエクササイズ」を行ってみて下さい
      最初に比べ、体がスムーズに動く様になっているのがわかると思います
      朝と夜の2回、それぞれ5回ずつ行う事をお勧めしていますが、くれぐれも無理の無い範囲で実践しましょう
      emoji前面もも上げエクササイズ
      最初に両手を万歳し、両足を肩幅に開きます
      体でXの字を作るイメージです
      右手を体の右斜め上に向けて伸ばします
      それと同時に、右膝が左腰の前に来る様に右足を上げます
      左肘を曲げて右膝にトンと当てて下さい
      逆も同様に行います
      ※それぞれ10回ずつ繰り返します
      やりにくい方があれば、そちらを重点的に行うようにして下さい
      emoji前面対角らせんエクササイズ
      右手を斜め上に伸ばし、左足を後ろに伸ばします
      右手と左足の先が1本のゴムチューブで引っ張られている様にイメージし、右手と左足が一直線になる様に意識しながら、同時に反らして下さい
      逆も同様に行います
      ※それぞれ10回ずつ繰り返します
      やりにくい方があれば、そちらを重点的に行って下さい
      emoji骨盤前後移動エクササイズ
      ①腰に手を当て真っ直ぐに立ち、軽く膝を曲げます
      ②①の状態から、骨盤だけを前に出します
      ③②の状態から、骨盤だけを後ろに出します
      ※10回程繰り返します
      emoji仰向け腹式呼吸エクササイズ
      ①全身の力を抜いて膝を曲げ、仰向けに寝ます
      両手のひらを下腹の上に置きます
      ②鼻から息をゆっくりと吸い込んで、背中が反るくらい、最大限にお腹を膨らませる
      ③口から息をゆっくりと吐き出し、吐き切ったところで少し息を止めます④鼻からごく少量の息を一瞬で吸い込みます
      ⑤再び口から息をゆっくりと吐き出し、吐き切ったところで少し息を止めた後、①に戻ります
      ※10回程繰り返します
      emoji以前やった「セルフ診断」をやって骨盤の歪みの状態がどの様に変化したかを行って下さい
      「セルフ診断」はたまに行う事をお勧めします

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

マルヤマ!さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記