クハネ583さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/1/30 22:17
- 鶴見線。
-
- コメント(1)
- 閲覧(24)
-
-
- 1月29日のニュース について:
- 旅に出たい。でも、お金も時間も無い…。
そんな人にお勧めなのが、工業地帯のど真ん中を走るJR鶴見線です。
今でこそJR東日本の路線ですが、元は鶴見臨港鉄道という私鉄でした。(戦時中、国に買収され、国鉄になりましたが、鶴見臨港鉄道自体は、不動産会社として現存しています)そのため、駅の造作などに私鉄時代の面影が残っています。
首都圏の路線なので、容易に探訪できますが、通勤に特化した路線なので、日中や土休日は、極端に本数が減るので、時刻表は必須です。また、海芝浦駅は、東芝の工場内にあるので、駅の外には出られません。また、工場にカメラを向けると、守衛さんに怒られるので要注意!ですが、ホームの先端に公園があるので、海を見ながらお弁当を広げるのもいいかもしれません。デートスポットにもお勧めです。
お昼は、浅野駅で下車して、出稼ぎにやって来た沖縄の人たちが定住した「リトル沖縄」と呼ばれるエリアで沖縄料理がお勧めです。
写真:私鉄時代の面影を残す鶴見駅。
戦時中の機銃掃射の跡が残る、武蔵白石~大川間の鉄橋。
海芝浦駅からの眺め。