㈲スロキチωさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/12 23:35
- 投げ釣り(伊王島×2)
-
- コメント(2)
- 閲覧(30)
-
-
- 『そちらの方に曲がってください
』
『は? なんすか?』
『ただいま 速度違反の取り締まりしてまして…』
『そんなスピード出してないすよ?』
『こちら40キロ規制になってまして』
『…』
あの幅広い道路で40キロ規制はないだろうよ、伊王島手前の下りでやるもんだから、観光客9割ぐらい捕まってたし
ってのが 先月の中頃の伊王島釣行時の出来事
正直 ワナワナなって釣りどころじゃなかったってーのっ!ハアハア
んでんで ワナワナしながらやりはしたものの、釣れる アタるのは同行者ばかり コロダイ×2 マダイ×1
アタリもなく時間ばかり過ぎて終了間近、ワナワナ プルプル しつつも、まあ餌ぐらい変えなきゃなーと竿あおったら
ガッ グイーン!?
『なん… なんなんすかコレ…なんか強い魚すよコレ』
って、巻き上げれてみたらマダイ50センチ掛かってました
個人的な思いこみで、マダイのアタリは豪快だと思ってたんで、こんなこともあるんだなぁと思いました
にしてもなんなんでしょうか 痔でも患ってたんでしょうかアハハ
まあでも少しだけ報われました
んでんで 昨日
いつもと違う人と釣行
最初はおいどんに イラ×2
イラってデカくなると、ビックリするぐらいアタリ大きいのね、ぬか喜びしてまうわーハアハア
そしたら 仲間の竿シーソー状態!
ドラグ使いながら丁寧にやったのに、ラインブレイク
は?なんで?
明るいうちは小物狙おうとハリス三号で小針使ってたと
なんかいろいろツッコミどころ満載だなぁ…まあいいや笑
さらに、その後仲間のポイントの魚は消滅したみたいでしたアーメン
おいどんはと言うと、適当にマダイとコロダイ30センチぐらいや、ロリータサイズのコロダイ ワタリガニなんか釣れて、22時に終了しました
つーか 大島に比べるとコロダイのサイズが小さいの多いなー、初めてあんな小さいコロダイ釣ったですばい
でも 一つ良いことが
伊王島周辺で投げ釣りしてたら、話した地元の人達が投げ釣りに挑戦しだした事
だいたいの人が、陸からの投げ釣りでマダイとかコロダイの大物が釣れる事知らないんすね
長崎県の西側は投げ釣り人口少な過ぎる思ってたんで、少しでも増えたらな思ってます
- 『そちらの方に曲がってください