△ハイロー▽さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/5/31 3:30
    • 高らかと言いたい。
    • コメント(10)
    • 閲覧(115)
  • "アバター"
    • 「お茶にごす。」というマンガがあります。「今日からオレは!!」の西森博之先生が描いています。


      優しくなりたいが見た目が厳つい為喧嘩を売られてしまい、またそれを買い続けてしまうため世間から不良として見られてしまう不幸な?主人公が茶道部に入って優しさを学んでいく…というお話です。


      その茶道部の部長のがスゴくいいキャラ。聖母のように優しいのです。


      その部長の回想で、人に優しく接するようになったきっかけのストーリーがまたいい。


      少女時代の部長の目の前でおじいさんが倒れている。部長は助けたいが、周りの友達が「別にいいんじゃない?」みたいな反応なので自分だけ助けにいくのも…そんな板挟みの葛藤をしていた。


      そこに通りかかったおばあさんが部長に言う。


      「優しくしてもいいんだよ。」


      勇気を貰った部長は、おじいさんを助け、それ以来ヒトに優しくできるようになった…というお話。


      読みながら泣いた。ブックオフで。それが昨日の話。




      そして今日。考えごとをしながら道を歩いていた。ふと前方に目をやると、杖を持ったおじいさんが倒れていた。


      若干の躊躇の後、オレはおじいさんに駆け寄っていた。普段ならゆっくり歩いて、他の人が助けるのをただ見ているだけのオレが。


      大丈夫ですか、と声をかけ、おじいさんの腕を掴んで力を貸してあげる(つもり)。


      立ち上がるのがシンドそうなおじいさん。おじいさんの横から脇の下を抱くようにして起こしてあげる。


      ありがとう、と言ってくれた。


      オレはおじいさんや通行人の視線が気になって、その場を走って逃げた。


      いいことをした、とい言う満足感と、もっと上手くできたのでは?という後悔の気持ちでいっぱいになった。


      みなさん、ボクはいいことをしましたよー!!ヾ(*´∀`*)ノ゛


コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

△ハイロー▽さんの
最新日記

△ハイロー▽さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記