にゃんこさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/2/21 21:27
    • おでんバトル~立回り 前衛編2~
    • コメント(0)
    • 閲覧(15)
  • "アバター"
    • おでんバトル~立回り 前衛編2~


      ・各属性剣
      属性攻撃はステに関係なくダメを与えます。

      関係するのは、
      ・武器の発動した属性Lv
      ・相手の防具の同じ属性Lv(装備していた場合)
      となります。

      (スイマセン、属性Lvとダメの計算式は要検証emoji)


      属性Lvが高いほど与えるダメが大きくなるため、自身の属性Lvが一番高い武器の属性剣を装備しますemoji

      属性剣の使い所は…
      ラスト時に突き放しや起き上がってくる相手に対し、更にGPを稼ぎたい時

      エールでカチカチになった相手に確実にダメを与えたい場合
      となります。




      また、
      emoji『リンク:おでんバトル~立回り 前衛編1~/にゃんこ』で、攻めについて記述しましたが当然相手も同じように攻めてきます。


      もし、仮に…
      「相手が自軍の攻撃コンボ数を上回り、かつGPもオーバーされている場合」

      自軍は全員気絶して相手のコンボを切る
      という選択肢があります。
      この場合は積極的に全員気絶を狙い、自軍の攻撃コンボは後衛の乱入攻撃によって繋いでもらう。
      というのがセオリーですemoji


      コンボ数を維持するためにはどちらも相手を全員気絶させないemoji

      …なら、もし自分が前衛で1人だけ残った場合…

      『防具を全外し』

      することによって相手に全員気絶を誘発させることが容易になります。


      もし、自分が1人だけ残った場合、『防具を全外し』で全員気絶を誘ってみてください。
      (自身の残りHPの兼ね合い等タイミングが重要ですがemoji)

      相手が上位のギルドになると防具外したのにすぐ気付きます(ステが下がる)

      そんなギルドはエールの影響を受けない後衛が
      ・武器全外し
      ・ゲージ0乱入
      でコンボを繋いできますが、それでもコンボ稼ぎの抑止になりますemoji




      まとめとしては…

      前衛は常にバトルを見ている必要があるemoji
      (抜ける時は掲示板でコミュニケーションしましょうemoji)


      前衛は相手のダメやステ、人数を考えて、ゲージ0や武器外しなど工夫して閃光撃で「コンボを最後まで繋ぐemoji


      状況を静観し、全員気絶した場合は…
      「回復をせず、後衛にコンボの繋ぎを任せ、相手の攻撃コンボを切る」


      あんまりまとまってないかにゃemoji

      とりま、おでんバトル~立回り 前衛編2~emoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記