☆陣奈★さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/7/20 22:20
    • 頑張った1学期。
    • コメント(0)
    • 閲覧(25)
  • "アバター"
    • 息子の通う幼稚部から電話が掛かってきたので、何事だと思い、出た。


      「担任の○○です。今日はお母さん、学校の終業式でですね、○○くん(息子)は校長先生の講話を身動き一つせずに聞き入り、偉かったですよー」との第一声。ほっとした。


      だいたい息子の終業式なんかこれっぽっちも頭にないバカ親である。あーもうそんな時期かぁと考えながら次の声を聞いた。


      「お母さん、○○くんは、11日からプール遊びもしたんですよー。私のことを○○先生をやっつける、と言って水鉄砲でバンバン掛けられましたぁ」。


      えっ、うちの息子は先月の14日に股関節の手術をしたばかりだが、もうプールに入っていいのか、と驚きを隠せない私。


      「プールでは泣いているお子さんや水が嫌いなお子さんには○○くんは水を掛けずに遊ぶんですよ、大人や掛けていい子供さんとそうじゃないお子さんを分けていらっしゃるのがすごいと思って見てました」と、担任の先生の話は続く。


      「プール大喜びでしたでしょう?」と私が訊くと、「もうキャッキャ言って遊んでました」との応えに、ああ良かったな、楽しんだんだなと一安心であった。


      話は、結局、息子の通知表や配布物等を施設の息子の棚に入れて置くから取りに来てくださいという、何でもない話だったのだが、先生方が親に代わり、きめ細やかな指導をなされていることに有難いと感じ、また息子の「○○先生をやっつける、でも水が嫌いな子にはかけないでおこう」、と思って先生や他の園児たちと遊んだことに嬉しさと成長を感じた。


      手術してまだ1ヶ月も経っていないのにプール遊びも出来たことは本当に息子の傷の治りの早さと、医学の進歩だと思った。


      来週、息子のところに行く予定だ。施設内でまた違った夏遊びをしている息子と一緒に遊んで来ようと思う。もしかしたら小さなビニールプールが出来ているかもしれないな。


      今日は、私は余り調子が良くなく、夏バテのせいか気力も30%くらいだったが、息子の先生のお電話のお陰で、力が湧いてきた。


      先生は電話の最後に、「お母さんも体に気をつけて(施設に)来てくださいね」と気遣ってくださった。


      今日は電話で何かキュンキュンしたので、息子の夢を親二人で見ようと思う。水鉄砲で先生や友達にいっぱい水を掛けて笑っている息子の笑顔を。


      明日から夏休み。元気で施設で過ごして欲しいと願う。


      ☆陣奈★。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆陣奈★さんの
最新日記

☆陣奈★さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記