★☆空★☆♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/10/26 9:23
- 燕岳登山
-
- コメント(7)
- 閲覧(60)
-
-
- ご無沙汰&放置でした
さて18日に燕岳に行ってきました
昔大学辞めて何気無しに燕にバイト行って早九年ではでは駄文記録ですが
7:45登山口発
今回はお土産に酒とか入ってるからザックは14㌔程
九年前は30㌔背負っての初出勤(笑)思い出す
…しかも当時は初の雪山歩き
バテバテやったのは忘れない(笑)
8:15第一ベンチ着
休憩はタバコだけの1~2分休憩
で座る事もザック置く事もなく出発
8:50第二ベンチ着
あかん階段ラッシュが膝にくる
1番苦手な階段
整備は大変
されど登のも私には大変
9:20第三ベンチ着
相変わらずザック降ろさず休憩は一分たらず変速ペースやはり私は単独行の人やなと想う
10:00富士見ベンチ着
景色も開け山々が顔を出す色々な明峰が目に飛び込む
疲れも吹っ飛びシャッターを切る
10:55合戦小屋着
ここで初めてザック降ろして座りカロリーメイトとゼリー飲料で栄養補給もうちょいで燕に帰れる
11:15合戦出発
左にアル銀を見ながら…というか槍しか目に入らない(笑)燕バイトの一年後同じ燕グループのヒュッテ大槍でバイトしてたからか槍が大好き
何回見ても素晴らしい形
12:10燕山荘着
何回来ても、気分は着いたじゃなく、ただいま
な気分
スタッフさん達と挨拶立ち話して、サブザックで山頂行って、写真撮ったら即小屋に
帰ってきたらブロッケン現象発生景色も最高
紅葉は時期ズレたかな
喫茶で生御馳走になりはぁ~幸せ
夜はスタッフさん達とAm0:40まで飲みながら楽しい時間
…小屋の人間は強い数人で日本酒のみ二升近くが空(笑)
外に出ると星と月
里の夜景がはっきり見える
流れ星も発見
5:50過ご来光は雲が厚く残念けど雲海が綺麗
朝飯食べて用意して、お手伝タイム突入
この日はヘリの荷揚げ日プロパンや燃料などバンバン上がる
久々ヘリは息切れる
相変わらずラマ(ヘリの愛称
)カッコイイ
んで下山は一時間半ちょい
下山中に雷鳥が前から立ち止まってると、真横をテケテケ
…こんな近くは初めて
軽く感動
んで有明荘で温泉入り福井県へ
来年は燕山荘90周年のOB会また行かねば
駄文&長文お付き合いいただき感謝です
- ご無沙汰&放置でした