カメムシ市場さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/8/16 15:55
中間検査
-
- コメント(7)
- 閲覧(31)
-
-
- Jetの中間検査受けてきました
数日前に一年半くらいエンジン始動していなかったので バッテリー充電してエンジンスタート問題無く一発で掛かった
手数料も振込済みで書類、法定備品も準備でJCI新潟支部へ出発
到着し書類
を渡し検査開始
検査員『ん!?フットホール、?改造してるね?君がやったの?』
俺『前オーナーさんが改造申請してありますから』
検査員『前オーナーは何処の誰?』
俺『○○県の○○オートさんですが?』
検査員『知ってるよじゃあこのJet前俺が検査したかも?いや平成18年かぁ?じゃあ違うや
あなたがその後に改造、変更したとこある?』
俺『ないです
』
検査員『じゃあエンジン掛けてみて』
『じゃあ○○支部に改造内容確認するから20分くらい待ってて』
改造内容確認
とぼけてその後変更ないとか言ってしまったが…
スカッパー、ハンドルポール、ローダウンフード、ノズル、給油口スムージングとか……
20分間ガクガクブルブルで変な汗かきながら待つ
検査員『お待たせじゃあこのステッカー貼ってくださいね。あっフットホールだけ項目の中に含まれてないんだけどね』
俺『ドキッ買った時からです
』
検査員『まああれくらい削ると沈む可能性もあるからね。発泡材エンジンルーム内に付けるかしないとだね』
俺『はい』
こんな感じでなんとか検査クリアしました
- Jetの中間検査受けてきました