♪らっくる♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/3/27 11:31
- 慶次~
-
- コメント(1)
- 閲覧(37)
-
-
- お久しぶりです
完全にパチしかやってません
目押しもできなくなって
いるかもしれないです
「花の慶次~斬~」を
久しぶりに。
1/400のバトルタイプ、雲の~当初は画期的だったらしいですが今では見慣れたものですね
16R45%
RUB25%
2確A5%
2確B5%
2通20%
ケンシロウが
16R52%
7R20%
2確10%
2通18%
RUBは300発~1700発に対して7Rは500発この違いぐらいで後一緒ですかね
潜伏中1/40で100回ることもあるので2確セグは花びらなんですが確変A、B各5種を携帯に持たずに打つのはやめときましょう。
やめ時間前の時だけセグを確認します
どうせ打ち込むので・・・
通常は2Rランプ光る
2確AかBか2通=1/3で潜伏確変
今回の殿モードは時短100で終わってしまうことを考えるとA引いて殿モード行くことはないはずなので
殿モード転落
2確Bか2通=1/5で確変潜伏とだけ頭に置いて回してます(間違っていたらすいません)
やめ前はセグ確認
なれるまでは花びらが消えているのを覚えると覚えやすいです
3回やって
+42(投資25) -5(投資38) +55(投資17)でした
ハイスペックは1日打てる時にしかしないことにしていますので3日共に10時間以上打ってました
感想は
キセル経由は今のところ外してないです
キセル単独で出てないこともありますがキセル自身そんなに回数がないです
疑似→もののふ→外れて大ふへん者が一番多いです
金扇子、金セリフ、金扉、疑似3のどれかで1/2
ノーマル直江、残り3人のSPまでいって60割
キセル+桜で7割ぐらいと思って打ってます(と思っておけば外れても腹たたないですから)
殿モード→潜伏セグ→100抜け が2回ありましたが2回とも傾奇モードにいきました(もちろん潜伏確定ではないと思います)
台自身のできはたいしたことはないと思います
前台の使い回し感は否めなく何種類も傾奇モードやら図柄作るぐらいなら演出のグラフィック綺麗に作ってほしかったかな
確変中の歌はテンション上がりまくりで好きですね
でもまだまだ出る台と思いますので今日も諭吉引き連れて勝負ですね
駄文にお付き合い
ありがとうございました
- お久しぶりです