天狗777さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/9/16 1:01
- 社交的でいるといいことしかないって話
-
- コメント(0)
- 閲覧(10)
-
-
- 僕の住んでる部屋は大家さんが魚屋である。
アパートの真裏で朝仕入れた魚を売っているのだ。
仕事柄朝が早いので必然的に朝早い魚屋の大将=大家に会う機会が多く挨拶からの世間話が毎回盛り上がる。
おそらく元気で若い働き盛りの好青年の僕(笑)と話すのを大家さんも楽しんでくれ、気に入っているのだろう。
家賃安くしてくれたり新鮮な魚や余った商品を僕に度々くれる。
いい関係ができている。こうゆう関係はとても素敵だと思う。
ある日アウトドア派な友人に誘われる。
「七輪で秋刀魚を焼いたら半端なくうまいからやろう。」
友人は七輪まで買った。
僕は日頃の感謝も込めて大家さんのとこで秋刀魚を買うことにした。
魚屋の大将は飛び切り新鮮な秋刀魚をサービスしてくれた上に旬の赤エビも大量にサービスしてくれた。
秋刀魚は三陸産が有名らしいけど北海道産が究極に旨いらしく今回のはまさしくそれ。
結果外で焼く秋刀魚+最高の素材+七輪効果でこの世の物とは思えないくっそ旨いサンマと生で食べたら病みつきになる赤エビを堪能。
大家さんのいるであろう方角に感謝の礼拝をした。
あのアパートにいたからこそ、大家さんと仲良くしていたからこその出来事。素晴らしい。
………
その夜はサンマ焼いた友人と飲みにでる。とある知人からモツ鍋No.1の情報を聞き「漢花」という店へ。
やばい、クソ旨い。
偶然この日記みた新潟人にはまじでオススメだ。
ほろ酔いのテンション高い男2人が街をふらふらしていると暇そうな人はやはりたくさんいる。
同じく暇そうにしている人達と意気投合してしまいそのまま朝方まで飲み明かした。
社交的だからこそある出来事。
家でゲーム、引きこもりしていたら絶対に起こり得ない楽しさを感じた。
外に出れば友達がたくさんできる。これも素敵な話だよね。
いま改めて見ると全然たいした話ではないんだけどね笑
楽しい日々の報告でした。
- 僕の住んでる部屋は大家さんが魚屋である。