龍 馬さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/1/8 3:37
- 間違い電話
-
- コメント(23)
- 閲覧(216)
-
-
-
高校の頃の話
私が高校の頃、携帯電話も普及してしばらく経っていました。
周りも携帯電話を持ち始め、私もやっと携帯を買ってもらった時の話です。
和気あいあいと部活のみんなと番号の交換などをして数日後
部活が終わってから携帯を見てみると初めての留守番電話が入っていた。
しかも3件。
誰だ誰だと若干くすぐったい思いで画面を見てみると登録している人の名前は出ておらず、他県の番号からだった。
とりあえず1件目を聞いてみた。
「もしもし。お母さんです。〇〇の叔父さんが亡くなりました。至急連絡ください。」
………重い…
2件目を聞いてみた。
「お母さんです。何をしてるんですか?今、通夜の準備をしています。連絡ください。」
………重い…
3件目を聞いてみた。
「もしもし。お母さんです。通夜終わりました。至急連絡ください。」
重ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉい
内容重いうえに初めての留守番電話が間違い電話かよ
部活中に録音されてたから1件目から6時間くらい経ってるし
なんか連絡してあげられなくて申し訳ないし
ちゃんとかけ直して間違い電話だったことを言ったら、ものすっごく謝られたし
なんかものすっごく申し訳ないし
なんか切ないしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
ふー
高校2年生の頃の実話でした。
そのあと、心優しいチームメイトが気を利かして、
「今日もお疲れさん」って言う
気の利かない留守番電話を入れてくれてました。
-