トチ◎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/20 10:59
- ビタミンCと免疫(改訂版)
-
- コメント(2)
- 閲覧(90)
-
-
- 以前にここでビタミンCについて書いた。免疫(病気にならないように体内で調節する力)を高める効果が高いので最近は医者と交渉して自費で大量購入している。何故医者から買うのか?それはビタミンCの吸収効率が高いビタミンB群であるパントテン酸カルシウム入りのビタミンCがお菓子タイプのチュラブルを除いて日本では市販されていないからだ。唯一、手に入れる方法が主に皮膚科の医者から処方してもらうことになる。同じものが市販されていればわざわざ医者に出向いて診察料まで払って貰ってくる必要ないのだ。ところがそのビタミンCは市販されていない。何故市販しないのか知り合いの医者とパントテン酸カルシウム入りのビタミンCを作っている製薬会社の両方に問い合わせてみると、それをやられると特に皮膚科の医者が切り札を失い、商売にならないからだよって知り合いの医者が教えてくれた。製薬会社にそうなのかって聞くとどうも医師会の方から圧力があるらしい。現に私が服用しているビタミンCの医家向けトップメーカーであるその会社は同じ商品名で医家向けはパントテン酸カルシウム入り、市販向けは入っていないのに何と同じ商品名で販売している。いわゆる医家と製薬会社のカルテル(秘密協定)になっているらしい。愕然とした。値段の方も自費負担3割の健康保険で二人分で一月\900のビタミンCが自費で買ってまとめ買いすると\1100にしかならない。聞いてみると保険が適用される価格は、訳のわからない技術料とかその他の手数料で大変な上げ底であることも驚いた。ビタミンCは良いものと悪いものでかなり品質に開きがある。特に粗製乱造された市販の格安のビタミンCの中には効き目が強すぎて活性酸素の大量発生など副作用のあるものも珍しくない。吸収効率の高い良質のビタミンCを市販することが癌などで苦しむ人を救い、高騰する医療費を下げることにも繋がるのだ。何故やらないのだろう。医家と製薬会社のカルテル(秘密協定)はやめさせなければならないと強く感じた。皆さんどう思いますか?
ちなみに、その製薬会社はシオノギで商品名は「シナール」です。薬局で確認すると分かります。
- 以前にここでビタミンCについて書いた。免疫(病気にならないように体内で調節する力)を高める効果が高いので最近は医者と交渉して自費で大量購入している。何故医者から買うのか?それはビタミンCの吸収効率が高いビタミンB群であるパントテン酸カルシウム入りのビタミンCがお菓子タイプのチュラブルを除いて日本では市販されていないからだ。唯一、手に入れる方法が主に皮膚科の医者から処方してもらうことになる。同じものが市販されていればわざわざ医者に出向いて診察料まで払って貰ってくる必要ないのだ。ところがそのビタミンCは市販されていない。何故市販しないのか知り合いの医者とパントテン酸カルシウム入りのビタミンCを作っている製薬会社の両方に問い合わせてみると、それをやられると特に皮膚科の医者が切り札を失い、商売にならないからだよって知り合いの医者が教えてくれた。製薬会社にそうなのかって聞くとどうも医師会の方から圧力があるらしい。現に私が服用しているビタミンCの医家向けトップメーカーであるその会社は同じ商品名で医家向けはパントテン酸カルシウム入り、市販向けは入っていないのに何と同じ商品名で販売している。いわゆる医家と製薬会社のカルテル(秘密協定)になっているらしい。愕然とした。値段の方も自費負担3割の健康保険で二人分で一月\900のビタミンCが自費で買ってまとめ買いすると\1100にしかならない。聞いてみると保険が適用される価格は、訳のわからない技術料とかその他の手数料で大変な上げ底であることも驚いた。ビタミンCは良いものと悪いものでかなり品質に開きがある。特に粗製乱造された市販の格安のビタミンCの中には効き目が強すぎて活性酸素の大量発生など副作用のあるものも珍しくない。吸収効率の高い良質のビタミンCを市販することが癌などで苦しむ人を救い、高騰する医療費を下げることにも繋がるのだ。何故やらないのだろう。医家と製薬会社のカルテル(秘密協定)はやめさせなければならないと強く感じた。皆さんどう思いますか?