haruさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/24 19:00
- 3/23実家の土地の売買契約
-
- コメント(3)
- 閲覧(12)
-
-
- 松山に帰って、買い主と不動産屋と住宅メーカー、と売主の私と姉で積水ハウスの支店で契約書を交わした。家を建てる契約をした時のことを思い出した。あの時は、社宅のうちの家でしたなぁと。
小一時間で終わって、すぐに家に帰った。
契約をした場所は、もう松山を離れてうん十年、私の縄張りではないところで車線も多いし、ならないところを運転するのは嫌だと夫が言うので姉夫婦の車に乗せてもらった。
終わってから、不動産屋の事務所に行くのが一苦労だった(大きな道は簡単に反対側にいかないので)直進の私たちの車に対して赤信号になってから突っ込んできた車とあわや、ぶつかりそうになった。相手の方が悪いのにクラクションを鳴らして来た。まぁなんとか衝突は免れたのでやれやれと言う気持ち。不動産屋で契約書のカバーを取ってもらって私にももらい、今後の流れなどを聞いた。
契約書の内容は、なかなか細かいところまで決めてあった。例えば解約する時は着手金の倍額を払えばできるとか。でも、土地がうちだけの土地ではなく、隣のおじさんの土地とうちの土地を一緒に買ってもらうので今更契約を解除することはないと思うけれど。
相手は2人とも最初から最後まで腕組みしていた。そちらが欲しいと言って来て腕組みはないよなと思ったけど、そんなことを気にしてるのは私だけだった。腕組みなんてしてなかったと言われる始末。腕組みは、拒絶のボディランゲージだけれど。
まぁ、兎にも角にも事態が動き出した。何かあれば返さないといけない着手金、びた一文使えないなと思う。とりあえず銀行に預けておくか?
写メは
ブランチで食べたラーメン(いつものSA)
そこに新しくできたモニュメント顔を出して
ハウスメーカーで出たコーヒー
砥部焼でキリンがカップから顔を覗かせてて胴体がカップの外側に。契約前に時間があってコーヒーが出た。
晩御飯は近くのスーパーですけろくとカップ麺を買って来たので済ませた。
- 松山に帰って、買い主と不動産屋と住宅メーカー、と売主の私と姉で積水ハウスの支店で契約書を交わした。家を建てる契約をした時のことを思い出した。あの時は、社宅のうちの家でしたなぁと。