ちびモグさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2017/3/12 4:35
    • ANY WHERE YOU WANT TO GO
    • コメント(8)
    • 閲覧(37)
  • "アバター"
    • 父が運転するクルマで
      首都高速道路を走るのは
      子供時代のボクにとって
      遊園地に行くよりも心躍るコトだった

      都市を縫うように曲がりくねり
      巨大なビルの下をくぐって
      輝く照明で照らされたトンネルを抜けたり
      目もくらむような高さの
      レインボーブリッジを
      青空へ飛び込んで行くかの様に渡ってゆく
      眼下にはまばゆい光をキラキラと
      反射する蒼く輝く東京湾
      上空には白い雲を抜け
      轟音をたてて離着陸する銀色の飛行機

      夜になればライトアップされた
      オレンジ色の東京タワーや
      無数のビルの窓灯りが星の代わりに
      ラジオからは軽快なBGMが流れ
      助手席からのぞむ大都市の風景は
      まるで未来都市
      首都高速道路がボクのドライブ原体験

      高速道路をクルマで走るのが
      大好きなボクだったけど
      実は毎回少しだけストレスが……
      なぜなら道の分岐点で
      父が"右"か"左"にハンドルを切るたびに
      それとは逆の道へ行ってみたかったから

      父がどちらかの道を選択した時点で
      ボクの心は否応なく
      もう片方へ惹かれてしまう

      その先にいったい何があるんだろう?
      行ってみたい
      見てみたい、と

      けれど両方の道を
      同時に選択することは出来ない
      それはあの日のボクにも
      いまのボクにもハッキリわかっている現実
      だけど自身がクルマのハンドルを
      握る事の出来るいま…
      どちらの道を選択する自由も
      ボクの手の中にある

      ボクたちがいま幾つであっても
      いまどこで何をしていようと
      もしそこへ行きたいと願う
      明確な意志さえあれば
      どんなトコロへでも行ける

      流離う自由が残されてる

      迷った時に例えどんな道を選択しても
      自分で選んだ道だから
      他の誰でもない
      自分自身を信じてひたむきに進めばいい……

      大丈夫
      たとえどちらの方向へ進んでも
      きっと素晴らしい未来が待ってるから......




      写真家ベルンハルト M. シュミッド氏のANY WHERE YOU WANT TO GOこと「どこまでも続く道」を読んで......

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ちびモグさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記