●こむすん●さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/6/26 16:59
- 6月レンタル映画鑑賞作品②
-
- コメント(4)
- 閲覧(24)
-
-
- ★4
エスケープ・ルーム
謎のパズルボックスを解錠した6人の男女。そのボックスは体験型脱出ゲームの招待状だった。SAWシリーズの二番煎じ感は歪めませんが手の込んだ大掛かりな仕掛けは楽しませてくれます勿論、死のゲームですが脱出法に焦点を当てた参加者達のブレインが主なのでこじつけ有でもハマッてしまいました。続編が作られる様ですがジグソウより財源が豊富なので更に豪勢なデストラップが期待出来そうですね
残された者 北の極地
既に過酷な状況から幕開けする導入や映像で説いてくる背景といった無駄のなさは北欧作品ならでは見所は白銀の荒野を移動するマッツ・ミケルセンの迫真の演技。自然の猛威に叩きのめされ幾度と心折れるミケルセンの姿に同調します。首の皮一枚繋がってる命…。痺れる作品です。
グッド・シリアルキラー
高校でカウンセラーを務めるエヴァンには妻も知らない秘密があった。始めこそ「グッド」の意味合いに解釈の余地がありますがやってる事は拘束殺人ですからね物語の着地点は想定外。評価点は看護師の殺害と真相…。スプリットスクリーンからの衝撃な展開…とハズレの少ないブラムハウス製作の佳作
グッドライアー 偽りのゲーム
出会い系サイトで知り合ったロイとベティ…。しかしロイには詐欺師という裏の顔があった。年老いた男女のアプローチとしては非常に斬新。イギリスを代表する名優イアン・マッケランとヘレン・ミレンですからね。この点も先の見えない物語に大きな深みをもたらしております。ただサスペンスとしては取って付けたかの様な真相劇が勿体無くもありますが、こちらも「グッド」感とは程遠い陰ある作品に仕上がっております。
ブラックシープ
一般的にはどうでもいい作品ですが私にとっては貴重なパニックホラーです遺伝子操作の狂暴羊が人間に牙を剥くわけですが一匹では愛らしいものの群れとなると結構怖い(笑)しかも容赦なく貪りますからね(笑)噛まれた人間の行く末も想定内ですが「ゾンビーバー」とセットで観て下さい(笑)
エル・チカーノ レジェンド・オブ・ストリート・ヒーロー
イーストロサンゼルスの刑事ディエゴは相棒をマフィアに殺され復讐に乗り出す。ダークヒーローものですがマーベル好きな方は、まず受け入れられない代物。昨年のファイブ・ウォリアーズやテイラー・ハックフォードの隠れた秀作ブラッド・イン・ブラッド・アウトに類似した人物相関図が好みなので楽しめました
ベル・カント とらわれのアリア
1996年、ペルーの日本大使公邸占拠事件をモチーフにしたヒューマンドラマ。長い共同生活で築かれた人質とテロ集団の心通が飽和してしまうという構図。人情を生み出し悲劇を際立たせたバランスが余韻を残します。
- ★4