naominさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2023/11/30 13:11
    • 無名の新人〈下〉
    • コメント(0)
    • 閲覧(25)
  • "アバター"
    • 23日はスコーピオンズにしても初日ですし、前日深夜過ぎてから PA・照明の搬入をやったのではないかと思います。今時なら無理でしょうが、この時代ですから、このあたりの機材を2アーティストで共有することでコストもセーブできたはずですね。

      こうして、チケットは2月に発売を開始しました。アルバムもヒットし始めたタイミングでもあり、発売と同時に数時間で完売。私は当時著作権部門にいて、作家としてのビリー・ジョエルの売り込みをやっていたので、CBSソニー以外のレコード会社の国内制作のディレクター数名を招待するためのチケット確保に苦労していました。

      さて、ビリーのライブスタートは14時ですから、当日早朝から楽器類のセッティングをやってサウンドチェック、そしてリハーサルと、遅くとも13時までには全ての作業が終わっていなければいけません。

      それにしても、興行会社のプロダクションスタッフの仕事のスピードにはいつも驚かされます。セットアップはさることながら、公演終了後の撤収作業は特に速いです。会場の搬出時間が限られているなかで、アーティストが興にのって延々アンコールなど繰り返したらそれは大変です。スタッフはいつも冷や冷やしながらスタンバっているはずです。

      それでも、ライブが終了した後、楽屋で挨拶をしている間にほとんど片付いていました。統制のとれたチームの動きは、まさにプロフェッショナルであると、いつも感心していますが、ビリーのライブが終わってからのステージ上のセットチェンジはかなり大変だったはずです。

      記憶がやや怪しいのですが、当日は春の交通ゼネストだったと思います。にもかかわらず、観客達は普通に集まり時間通りにスタートしています。ライブ前は静のイメージだったビリーですが、ライブ後にはロックンローラー的な動の姿を焼き付けてくれました。

      この熱狂的な2時間のステージを目撃した東京と大阪の4000人と、ライブを観たくても観られなかった何万人、そしてこの来日の模様の熱いレビューが、この後に続くサクセスストーリーの第1章でした。
      (Re:minder 2023/11/30より)



      因みにアルバム『ストレンジャー』から第一弾シングルとして発売された「素顔のままで(Just the Way You Are)」は、1979年グラミー賞最優秀レコード賞と最優秀楽曲賞の2部門を受賞しているそうですemoji

      ビリーさんスコーピオンズ連続で観られた人は幸せ者ですねemoji 羨ましい限りですemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

naominさんの
最新日記

naominさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記