レプチンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/12/31 22:07
- ゆく年くる年
-
- コメント(1)
- 閲覧(19)
-
-
- 『日本のこころ 希望の明日へ』
というのが今年のテーマだそうで。
日本のこころって一体なんでしょうね?
普段そんなことあまり考えたことなんてないのですが、
ふと、遠い異国にいた時(若かったあの頃)
善くも悪くも幾度となく、文化の違いを感じましたが
何でやねん!と思うことそれは
発音!でした。そりゃ~確かにネイティヴじゃないから
下手くそだったよぉ~。でもね、マシン(機械のね)
何度か言いましたよ。やっと理解してもらって
ネイティヴが発した一言”Oh! マシィーン”(ー_ー)オイオイ
それぐらいの違いなら何となく分かってくれよぉ~
これでもアタシ『TH』の発音なら自信アリよ!!!!
一瞬嫌がらせじゃね?と思った程だったww
アンタの“セェミュラァイ”(サムライ)
“ヒャラァキィィリィ”(腹切り)→ジェスチャーで何とか
理解。より随分マシだけど・・・。
今では懐かしい思ひ出だけどさ。
そんなことや、あんなことがあって、
日本人特有の『あ うん』の呼吸だったり、日本食だったり、
無茶ぶり気味だけど、分かってあげようとする気持ちに
異国に居たからこそ気づく日本の良さに実感したりしました。
逆にあちらでは”Thank you”や”Sorry”が自然と言えちゃう
(簡単すぎる位w)のもこれまた良し。
何か長くなったけど、変わりゆく年を前に
これからはもっと“ありがとう”と言える人間になれたら
イイなぁ。と思ったわけです。
モバゲーの中で出会った人達、個々にお礼は割愛させて
もらいますが、今年もたくさんの思い出をありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いなっしー☆ブシャー
- 『日本のこころ 希望の明日へ』