日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/4/27 16:29
- 『当知屋』のランドセルと『灰原哀』(再)
-
- コメント(6)
- 閲覧(26)
-
-
- おおきに毎度、当知屋です
いよいよ待望のGWに突入ですね
皆さまは何かご予定などはございますでしょうか?
さて、4月も最終週ということで「新入社員」や「新入生」の皆さんはもう新しい環境に慣れましたでしょうか?
「新入生」といえば、新一年生が背負う『ランドセル』
近年では『ランドセル』もカラフルになり、素材も軽く丈夫なものが主流になっていますね。
当知屋の小学生の頃は今とは違い、色は「赤」と「黒」、素材も重い皮素材を使った「高級品」がもてはやされた時代
両親のいない当知屋は「祖父母」の元で育ちましたが決して裕福な家庭ではなく、「祖父」の医療費や当知屋の養育費、生活費を稼ぐ為に「祖母」が毎日遅くまで働いてくれました。
普段は貧しい生活ですが、そこはいわゆる「名古屋人気質」
ここぞという時に貯め込んだお金を一気に使います。
少し不確かな記憶なんですが・・
普段着ることのない「よそ行きの服」を着せられ、名古屋人御用達の老舗百貨店「松坂屋本店」へ出掛け、分不相応とも思われるような『ランドセル』を買ってもらったような記憶があります。
親がいないことで当知屋が肩身の狭い思いをしないようにとの「祖母」の心遣いだったのでしょうね。
お婆ちゃん、大好き
『ランドセル』をありがとう
さて、『灰原哀』ちゃん
「名探偵コナン」では「コナン」くんも『灰原哀』ちゃんも、もう何年も「小学一年生」のまま
ず~と『ランドセル』背負ってますよね ww
ところで
『灰原哀』ちゃんの『ランドセル』の色って覚えていますか?
確か、黄色と茶色の中間くらいですよね?
ふふふ・・
名探偵「寝落ちの当知屋」の推理によれば
『灰原哀』こと「宮野志保」のコードネームが「シェリー」である為、「シェリー酒」を模した色を設定し・・て・・・
あ、ここでプチッときたな・・これが・・
zzz~
関連画像は当知屋コレクション「名探偵コナン」から『灰原哀』ちゃんのセル画と『ランドセル』の設定資料を掲載
ということで
今日の日記は過去の日記からの再編集でお届けいたしました
冥土より愛をこめて、当知屋でした (^^)/
.
- おおきに毎度、当知屋です