フェム卜さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/7/5 16:35
    • 天国と地獄
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"

    • 釈迦に連れられ、天国と地獄を見てきた男の話をご存知だろうか。

      曰く。

      昔、不幸な生い立ちから道を誤り、犯罪者となった男がいた。
      彼は、世の中と、取り分け神と呼ばれる存在を憎んでいた。
      『この苦の裟婆には神も仏もありゃしない。極楽も地獄もないのと同じで』
      それが口癖だった。

      ある日、盲目の老僧が『うどん』と称してミミズを食べさせられそうになっているのを助けると、老僧は
      『お礼に天国と地獄を見せてあげましょう』
      と言う。
      『そんなものはこの世で毎日見ているぜ、これ以上は必要ねえや』
      『それは真理であるが、まあそう言いなさんな』
      人の変わったように笑うと、老僧は男の手を引き手水鉢へと導くのだった。

      老僧が手水鉢を杖でつつくと、その水の中に大きな釜を囲む大勢の人々が見えた。
      釜の中ではうどんが煮られているらしい。
      釜の回りの人々は箸を持っているのだが、それが3mはあろうかという、まるで細い物干し竿だ。
      人々はその箸で、我先にうどんを掴もうとするが巧く行かない。
      空腹に耐えかねて釜に手を入れ出す者、うどんを掴めそうな相手を邪魔しにかかる者、仕舞いには箸は武器になり、うどんそっちのけで大喧嘩が始まった。
      『なるほどこれは地獄だな』
      男は思った。

      老僧は再び手水鉢をつついた。
      見えたのは、またうどんの煮られる大釜だった。
      人々が長すぎる箸を持っているのも変わらない。
      しかしこちらは様子が違う。
      この長い箸では自分はうどんをすすれない。ならばと釜の向こう正面の相手にうどんを差し出している。
      空腹ばかりでなく、心まで満たされる食事風景であった。
      『なるほどこれが極楽か』

      そして男がふと気づくと、目の前の手水鉢も老僧も消えていた。

      そういうお話。


      怪盗やっていると、この地獄の話が思い出されて仕方ないemoji
      いやですねえ。
      複数所持品しか盗まないという協定が結ばれればいいのに。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

フェム卜さんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記

  • "☆エリア88☆"

    3分前 2025/5/11 17:52 ☆エリア88☆ のぞみ…は?

  • "賢ジ"

    4分前 2025/5/11 17:51 賢ジ  

  • "賢ジ"

    6分前 2025/5/11 17:49 賢ジ