5ive★starさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/6 12:55
- オワタ
-
- コメント(7)
- 閲覧(200)
-
-
- 弟がさらに借金してることが発覚した。
以前、話をした時は2~30万程度で親が肩代わりして話がついてたはずだった。
でも、それは嘘だった。
弟も親も俺に嘘をついていた。
本当の金額は1100万。
弟と親の電話での会話を盗み聞きして発覚した。
親には常日頃から弟の借金の事で隠し事はするなと念を押していたのにも関わらず、このざまだ。
口癖のように『あいつに貸すのはこれが最後じゃ』
まるで、宗教かホストか俺俺詐欺に騙された老人かのごとく弟にお金を吸い上げられていく。
同じ家族として危機感があるので問い詰めるが、こんな状況にも関わらずTV見ながら話し半分にしか聞こうとしないので腹が立つ。
弟は嘘つきなので1100万って言う金額ですら怪しい。
借金の明細を郵送しろと言っても、郵便局に行く暇すらないと言い、ごねる。
本当にやましい事が無いならきちんと明細を出して、弁護士に債務整理して貰えばいいのに、何故かその話をすると『そんなに言うならもういい自分で返す』と逆ギレをしだす。
返せるわけ無いのに、返せなかったら俺ら家族が取り立てにあうのに。
利息を止めた方が返済も楽になるのにその申し出を断るのは『調べられたくない何か』があるからでは?と疑いたくなる。
なので俺は親に興信所を通して弟の身辺調査をするように言ったんだが、親も親で聞く耳を持たない。
狂信者のごとく『家族として、あいつ(弟)を信じる』の一点張り。
家族だろうがなんだろうが嘘つきは嘘つきだし、額が額だろうに。
興信所を通して借金の額を調べるなんて12万程度で済む話なのに、その12万を惜しんで隠れた借金を把握できずにいる方がよっぽど怖いのに。
それを何度丁寧に説明しても話を聞かない、理解しない、祖母にも頼んで説得してもらったが依然として聞かない。
もう、俺は気が狂いそうになって思わず親を殴りそうになった。
寸でのとこでこらえたけど…
一応、強く強く弟と親に警告をしたけど、独自に興信所に調査してもらった方がいいのかな…
俺の対応甘すぎるよな?
後、バイトも再開しなければならないだろう。
今年は受験に集中しようと辞めた矢先なのに。
- 弟がさらに借金してることが発覚した。