ごっつい豚骨さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/6/28 8:15
    • 今日も
    • コメント(2)
    • 閲覧(31)
  • "アバター"
    • 気ままな更生施設生活を満喫するよ。(YSE!YSE!)
      さて今回のお題ですが。。。
      ズバリ 属性について、です。
      ここはいろんな属性を持った人の集まりなんですが、私のように(身体に)障碍を持つ人や、(精神に)障害を持つ人などが近隣の県や、西日本を中心に集められています。
      寮の棟は属性別に分類されてて、
      1、身体障碍者(脳性まひによる半身ないし全身まひの人)
        私のような(視覚、聴覚)に障害のある人、そして車いすの人。
      2、精神障碍者(自閉症や発達障害、アスペルガー等)
      となっています。
      前者は割と寮の入り口に近い位置に部屋があって、後者は少し離れた場所にあります。あまり人と関わりたくない人が多いための配慮だと私は思っているんですが違う理由もあるのかもしれません。←(邪推)
      そして、共用スペースとして、食堂やラウンジ(多目的ホールのような感じ)、PCルーム(無料Wi-Fi有り)、喫煙ルーム、保健室(昼間で曜日指定あり)が備わっています。お風呂は全棟共用、私的に食事をしたり、雑談などに使える部屋は2つに分かれています。これがここの(生活部分)の全体像です。
      で、最初に話した属性についてなんですが。。。
      これが難しいんですね。正直言うとここまで細部にわたる属性の見本市みたいなのは初めてなので最初は戸惑いもありました。当然ですが(どう接したらいいのか判らない)なことです。今は全くないんですが( *´艸`)
      みんなに属性関係なくコミュニケーションを取ろうとしまくっています。私はここに来た当初(課業だけやってればいいや)って考えだったのですが、せっかくの環境を生かす方法はないかと考えまして、(コミュニケーション能力の更なる向上)を日々の目標にすることにしたんです。だってせっかくマイノリティーがいっぱい集まっているんですからこれを使わない手はないです。コミュニケーション能力=人間力って感じですかね。
      まー偉そうなことを言いましたが結局は(私はしゃべりーで、お節介な性格)なだけなのかもしれません。
      と、いい塩梅で話も纏まったので今日はこの辺で('ω')ノ

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ごっつい豚骨さんの
最新日記

ごっつい豚骨さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記