まいちゃんさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/11/30 21:00
- 暫定版キャリア利用料金節約術
-
- コメント(0)
- 閲覧(5930)
-
-
- 4G LTE端末利用料金が高騰してユーザーのお財布はキツクなっているのが現状です。
→Wi-Fi環境が必要=通信会社に課金
追加投資で何とかする意味での無責任なコメントも溢れています。
お金を使えば解決するのは当り前です。
ワタシは課金は最小値と考える者です。通話
キャリア内通話無料(深夜1時~21時)の専用プラン適用です。
他のキャリアや時間外の通話を割引くオプションに加入しないと割高な通話料が掛かって来ます。
そこで『VoIP(IP電話)アプリ』の活用で通話料のコスト削減をおススメしたいと思います。
1. G-call 050
固定電話・・・8.4円/3分
携帯電話・・・16.8円/分
→VoIPアプリ利用料金月額294円
→G-call050専用番号発着信可能
2. G-call 0063 type B
固定, 携帯電話・・・10円/30秒
→複数台の携帯電話に無料登録可能
→G-call050アプリ使用者限定特典typeBプラン
→自キャリア番号通知発信可能
3. Skype国内固定電話月額プラン
60分・・・130円
120分・・・235円
400分・・・500円
無制限・・・690円
→発番号不可
→Skypeクレジットチャージより引落し
→主に会社やお店, 自宅ナドの通話に活用データ
LTEツナギッパ→平均7GB/23日
3G ツナギッパ→平均5GB/30日
この様な100人分のデータが有ります。
よって意識しての速度調整を手動で行う事で『速度制限回避』の可能性が出て来ます。
1. LTEは動画視聴時にのみON
2. ゲームやネットサーフィンは3G
3. 待機中はモバイルネットワークOFF
4. アプリ自動更新のチェックOFF
→3G or LTE 設定はキャリアで要確認
→迷惑メール受信で貴重なデータ枠を使わない設定が必要
→お出かけではFREE Wi-Fi SPOTの活用
→エクストラ2回/月発動のお方はWi-Fi環境の整備がコスト的にお得!
→バッテリー節約効果
《補足》
1. VISA DEBIT
→高校生から作れます。
→キャリア利用料金決済はauのみ可能です。
→Googleやappleの決済可能です。
→ネット通販類の各種決済可能です。
→クレジットカード代替効果です。
→G-call とSkype登録出来ます。
→NTT料金決済出来ます。
検索エンジン⇒スルガ銀行
2. 050 plus・・・VoIP
→月額315円掛かります。
→050発着信可能です。
→G-call typeB系付加サービスはありません。
→VISA DEBITは使えません。
15/12/2012
・・・・・・・・・コメントしないで下さい・・・・・・・・・
ご用事のアルお方はコチラ・・・『リンク:足あと帳』
- 4G LTE端末利用料金が高騰してユーザーのお財布はキツクなっているのが現状です。