★なるべく★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2007/12/18 20:41
- 先日の...。
-
- コメント(0)
- 閲覧(29)
-
-
- 今日、録画したトヨタカップを見ました~
ミラン対ボカリケルメ様
が出場していたら、ボカびいきしていたけど出てないからマルディーニのミランびいき。
試合の全体を通してジーダは凡ミスするかしないかハラハラドキドキ。
UNICEFのロゴが入ったキャプテンマークを着けたマルディーニはオーバーラップをたくさんしてたねー
カラーゼの退場には一瞬だけ何故と思ったけどリプレイを見るかぎり主審の判定は妥当です
ネスタのゴールは素晴らしい
ボネーラは...あっ、出場してたのってくらい存在感が薄かったなー
ピルロの組み立ては完璧ブラヴィッシーモミシュランガイドにも載るねアレは
ガットゥーゾはまさに勇猛果敢昔はグラスゴーレンジャーズに在籍してたんだぜ
セードルフのサッカー人生には本当に羨ましい限りです
カカーはボールを持ってもスピードが変わらないし、人には無いギアを持ってる。
あれは、ニトロを積んでるね
スーペル・ピッポはカッコ良過ぎる
交代選手
カフー暴走機関車は未だに健在、機関車トーマスもびっくりするだろうね
ブロッキはプリマヴェーラからトップチームに昇格後レンタル放浪記を経て見事にカムバック良かったね
エメルソンいきなりコスタクルタの⑤番かよ
そして、ジャージ姿のイブラヒム・バ
ミランが優勝して
めでたし、めでたし
※ここからは中継のダメ出しです。使う言葉が汚くなります。
いやあ、しかしさー。
解説陣はどーでもいいとして
実況がヒドい
「パレルモー!、パレルモー!」
「カカー。最高のフットボーラーです。」
ありゃあ、オ〇ニーだ
大げさで、勝手に叫んでさ
試合の実況でオ〇ニーする奴を初めて見たよ
もう、二度と日テレにはサッカー中継させんな
やきゅーとみどりのちーむだけやらせとけよ
03年のトヨタカップで何故解説が巨人の原監督なんだよ
意味分からんし
シェフチェンコは02年のワールドカップには出てないからね。
ぱお
- 今日、録画したトヨタカップを見ました~