@なぁなさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/5 22:04
- 今年初スノボin福井
-
- コメント(0)
- 閲覧(19)
-
-
- そして人生で3度目のスノボ(笑)
スキージャム勝山まで行ってきました!
一人で!
ワゴンRの2WDで!
チェーンなしで!!
怖かったよ~(ToT)
死ぬかと思ったよ~
でも生きてる!
生きてるって、素晴らしいことだね!
前に行ったのは連れられていったとこなので場所わかんない(^_^;)
けど7年振りでも、行くとなぜかテンションが上がる!
スノボブーツでパカパカ歩きたくなる!
そしていろいろと無茶をする………
1月3日。
スクールの予約をする。
午前の部。
集合は9時。
本日朝5時。
支度のためお風呂に入ろうとするが、家族とお風呂の奪い合いに。
当初の予定より30分遅れて自宅を出る。
計算上まだ1時間余裕あり。
関ヶ原IC。
すげぇ雪(泣)
でも名神高速に乗る。
米原JCT。
雪は止んでて道路もキレイ。
東海北陸道。
あられと雪で冬タイヤ規制&速度制限(苦)
でもひたすら突き進む。
いきなり道路真っ白ゾーン突入。
心臓がギュッ!てなった。
悲鳴をあげながらも2速で進む。
雪。
吹雪。
吹雪。
途中のPAにてスクールの時間を午後からにしてもらう。
まだ吹雪。
福井北IC。
ここを降りて35km程勝山市方面へ。
416号線は道路から水が出るので、雪は溶けてなくなってる。
この装置をぜひ揖斐川町に!
あとは有料道路を5km程登れば到着…
キラキラ………
道路どこΣ(oωO`*)!?
真っ白で何も見えないよ!
しかも照り返しで眩しいよ!
途中の看板は鬼ですよ!
『この先チェーン売り場はありません』
その前からなかったよ!
結局スキージャム勝山着いたのは、予定より1時間以上遅れて10時半。
受け付けのお姉さんに散々愚痴ってやりました。
そしてやっと、いっちーはゲレンデに立つことができたのでした。
しかしこれがまだ悲劇の序章だということに、そのときのいっちーは気付いていなかったのだ………
- そして人生で3度目のスノボ(笑)